整地・竹の根除去

房総フィールドデベロプメント 整地作業39日目

整地_39_40_01

2週間ぶりの房総フィールド。雑草の成長が早い。春ですな。

整地_39_40_02

本日の作業は整地エリア 向かって右サイドの拡張です。

整地_39_40_03

2週間前に整地したエリアにも雑草の芽。

整地_39_40_04

前回同様、整地エリアにテントを張って作業開始!

整地_39_40_05

整地_39_40_07

整地_39_40_09

てれてれ作業してたらまもなく日の入り。。。

整地_39_40_13

ということで本日はココまで。

整地_39_40_14

ご飯を食べに街にでて、温泉つかって疲れを取って、テントに戻ると空には星屑。上が火星、左下が土星。反対側には木星が見えました。

房総フィールドで過ごすと、地球の動きに身体が連動してくる感じがして、これが心地よいのです。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

天体ショーの始まりぃ~ですね。いい夢見てください。

Re: No title

レス遅れてすみません。
GW後半ですが、テントから顔を出して夜空を眺めていたら流星群クラスの大きな流れ星が見れました♪
非公開コメント

プロフィール

東京から少し離れた房総でオルタナティブなライフスタイルを模索する日々を綴るブログです。

2010年末に土地「房総フィールド」を購入。
平日は東京で仕事、週末を房総で過ごす二拠点居住生活にむけ準備中。
家はおろか水道電気などのインフラすらない敷地がどのように変化していくのか?!

1年目は、拠点づくりのために「小屋を建ててること」「いくつかの作物を作ってみること」から始める予定です。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム