TOOL

ゴリラカート ガーデンダンプカート購入@コストコ & 組み立て

房総フィールドに小屋を建てるために、整地を兼ねた竹の根除去作業を始めました。
掘り出した土をのバケツで移動していましたが、一度に運べる量が少なく非常に効率が悪い。(当たり前ですが・・・)
そこで、工事現場で見かける土砂を運搬するネコ車(一輪車)を買おうと、ホームセンターで数台見比べましたがどれもいまひとつ。もっとかっこいいのがないものかとネットで調べていたときにふと目にとまったのが、この「ゴリラカート」というアメリカ製のキャリアー。



数年前まではラバーメイド社のブランドで出ていたようですが、現在は製造元であるゴリラカートのブランドで販売されています。(ラバーメイドのときはバケット色がグレーで、その後ベージュになり、現行はブラウンになったみたいです)

gorillacart2.jpg

購入の決め手になったのはアメリカンプロダクトらしいデザインもさることながら、バケットが90度にダンプすることでした。これなら今までより多くの土を運べ、かつ降ろすことも簡単そうです。しかも対荷重453kg(1000lbs)、ダンプ時は約180kg(400lbs)

調べた限りでは、国内で入手できるのは、ジョイフルホンダの一部店舗、コストコ、楽天などのネット通販の3パターン。僕は現物を見てから購入したい質なのでコストコ幕張へ向かいました。

gorillacart1.jpg

2階の左手奥にありました!

gorillacart3.jpg

が、予想以上に大きいパッケージ。。。コストコの大きなカートにも収まりきらないサイズです!箱の大きさは約1090×285×640くらいです。

価格は¥9,480と相場より安いのはコストコだから。因みにコストコでお買い物をするには、これとは別に年会費(¥4,200)がかかります。


▼Amazonでも売っていました

Gorilla Carts ゴリラカート ガーデンカート ダンプカート 4輪カート 組立式Gorilla Carts ゴリラカート ガーデンカート ダンプカート 4輪カート 組立式
()
Gorilla Carts

商品詳細を見る






gorillacart5.jpg

ゴリラカートは組み立て式なので、バケット、フレーム、タイヤなどがバラされて梱包されています。

gorillacart6.jpg

房総フィールドで組み立て開始。用意した工具は、マイナスドライバー(大きめの方が良いです)、13mmのTレンチと13mmのメガネレンチ、クルマのタイヤ用の十字レンチ(19mm)。この他、念のためモンキーレンチも持って行きました。

gorillacart7.jpg

組み立ては、マニュアルに沿って6ステップで完成です。ネジ類のパッケージは組み立て順にセットになっています。
組み立てステップは簡単ですが、ちゃんとした工具があると効率が良いことと、アメリカ製であることを考慮した方が良いです。ネジとナットは手で回せるのは数回転までであったり、締め込んでいくとワッシャーをが歪んだりと精度が悪いです。大雑把な作りなので、細かいところで悩むと先に進めません!


STEP1
まずは取っ手側のフレームを組み立て。

gorillacart8.jpg

STEP2
次にリア側の車輪を取り付けるフレームをバケット装着。

gorillacart9.jpg

STEP3
これはバケットをダンプする際のリリースレバー。

gorillacart10.jpg

STEP4
最初に組み立てたフロント側のフレームをバケットに固定。

gorillacart11.jpg

STEP5
タイヤの取り付け

gorillacart12.jpg

STEP6
手押しバーをとめて作業完了。

gorillacart13.jpg

完成!組み立て所要時間は40分~1時間程度でした。

gorillacart15.jpg

ダンプ!

gorillacart16.jpg

さぁ、これで作業が捗るぞぉ!


関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

東京から少し離れた房総でオルタナティブなライフスタイルを模索する日々を綴るブログです。

2010年末に土地「房総フィールド」を購入。
平日は東京で仕事、週末を房総で過ごす二拠点居住生活にむけ準備中。
家はおろか水道電気などのインフラすらない敷地がどのように変化していくのか?!

1年目は、拠点づくりのために「小屋を建ててること」「いくつかの作物を作ってみること」から始める予定です。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム