2011/06/22
整地・竹の根除去
房総フィールドデベロプメント 整地作業24日目
今日は夏至。一年で一番、陽が長い日です。
朝4時。長い一日を予感させる朝焼け。

テントの中で微睡んでいると蒸し暑さで汗が止まらなくなってきました。外に出るとさわやかな風が流れていて、気持ちよい。
今日は暑くなりそうです。

昨日植え替えた時にはうな垂れていたヒマワリも幾分しゃきっとしてきた感じです。

作業前に枝豆の種まき第二弾。そして草刈り。
陽が昇るにつれ日射しが強くなってきました。こんな中作業していたら間違いなく熱中症になってしまいます。

ひとまずタープを土山に移動し木陰で作業できるようにしました。
しかし、暑くて作業効率悪し。ダラダラと山を切り崩しては休み、また切り崩しては休みの繰り返し。

お隣のフェンス作りをしている職人さん達と一緒にお昼を頂きました。その際、裏の竹林にタケノコがでているよと教えてくれたので、早速鍬を担いで竹薮の中へ入ってみました。竹薮の中はヒンヤリしています。但しヤブ蚊が多いのが玉に傷。

時期的にも遅いのでだいぶ頭が出ていますがタケノコ君がお待ちかね。

細っこいけどこれで十分。

さぼっていたら陽がだいぶ傾いてきました。日中切り崩した土から竹の根っこを取り除いて、整地エリアへ移動。

手前部分の埋め戻しと土手の延長で本日の作業終了。ふぅ暑い一日でした。

後片付けをしていたら、太陽は西に沈んでいきました。
さて、今日で一旦東京に戻ることにします。
この四日間、初夏の房総フィールドで過ごしてみて、陽の動き、風の流れ方を肌で感じることができ、有意義でした。
- 関連記事
-
- 房総フィールドデベロプメント 整地作業31日目 (2011/07/25)
- 房総フィールドデベロプメント 整地作業30日目 (2011/07/23)
- 房総フィールドデベロプメント 整地作業29日目 (2011/07/10)
- 房総フィールドデベロプメント 整地作業28日目 (2011/07/09)
- 房総フィールドデベロプメント 整地作業27日目 (2011/07/05)
- 房総フィールドデベロプメント 整地作業26日目 (2011/07/04)
- 房総フィールドデベロプメント 整地作業25日目 (2011/07/03)
- 房総フィールドデベロプメント 整地作業24日目 (2011/06/22)
- 房総フィールドデベロプメント 整地作業23日目 (2011/06/21)
- 房総フィールドデベロプメント 整地作業22日目 (2011/06/20)
- 房総フィールドデベロプメント 整地作業21日目 (2011/06/19)
- 房総フィールドデベロプメント 整地作業20日目 (2011/06/12)
- 房総フィールドデベロプメント 整地作業19日目 (2011/06/05)
- 房総フィールドデベロプメント 整地作業18日目 (2011/06/04)
- 房総フィールドデベロプメント 整地作業17日目 (2011/05/28)
スポンサーサイト
コメント