ガーデン 2018

夏の房総フィールド 雨上がりの草刈り

夏の房総フィールド
夏休み真っ只中♪

例年であれば房総で過ごしていますが、今年は東京自宅の断捨離実行中のため、1日のみステイ。

こうも猛暑続きだと小屋に連泊はしんどいしね。

風が流れる外で過ごしても虫がいっぱい飛んでくるし、蚊に刺されまくるし…

この季節をうまく過ごすにはもうちょい工夫が必要です。

本日 房総にやってきた目的は「草刈り」と今夜から明朝にかけて極大を迎える「ペルセウス座流星群」を見るため



房総フィールドに着いつてクルマから降りると湿度を含んだ空気に包み込まれます

夏の房総フィールド 草刈り前の畑
夏の房総フィールド 小屋前のススキ刈り取り
台風13号のお陰で野菜たちには有難い雨でしたが、作業には不向き

作業用ブーツはずぶ濡れになるし、汗が止まらずT-Shirt、パンツもびしょびしょで気持ち悪いのです(笑)

夏の房総フィールド 茄子
今年はトマトが全然できず、かわりに茄子が絶好調

はやく安定的に収穫できるようになりたいです…

半日で250坪の草刈り完了。流石にばてますね

夏の房総フィールド ペルセウス座流星群みれるかな
さて、一休みしてペルセウス座流星群を見に九十九里浜へむかいます!

晴れるといいな。。。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

東京から少し離れた房総でオルタナティブなライフスタイルを模索する日々を綴るブログです。

2010年末に土地「房総フィールド」を購入。
平日は東京で仕事、週末を房総で過ごす二拠点居住生活にむけ準備中。
家はおろか水道電気などのインフラすらない敷地がどのように変化していくのか?!

1年目は、拠点づくりのために「小屋を建ててること」「いくつかの作物を作ってみること」から始める予定です。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム