セルフメディケーション

上弦の月とSoul Searchin’

導かれるように魂のリブートを繰り返している房総オルタナティブライフです(笑)

日曜日に房総フィールドのお隣さんと話をしていた時「アレルギー反応は体調のよい時にでるのよ」と教えてもらいました。例えば、しばらく症状が出ていなかったアトピーがなんの予兆もなく突然出てきたりすることがあるそうです。そんな時は身体がアレルギーに耐えられると判断し、毒を出して調整しようとしているのかもしれません。高熱が出た方が治りが早いのと同じことですね。きっと。

人は基本的に心と身体でできています。となると心の中に痛みを感じたり、ざわめく時は身体がそれに耐えられると判断している時なのかもしれません。僕はいまそういうタイミングなんだと思います。

この心の痛みやざわめきに素直に耳を傾けないと拗らせてしまうんでしょうね。

この数週間、その心と向き合い、湧き上がる感情をなるべく丁寧に拾い上げ、ぽんっと外に出してあげていっています。

その感情をぽんぽん出せるようになったのは有能なガイドのおかげ。受け取る方はたまったもんじゃないだろうけど、まぁ懲りずに付き合ってもらってます(笑)

昨晩も心の揺れが起きたのでガイドに伝えたところ

「今は月のエネルギーが強いから、流れに逆らわんこと」

と教えてもらいました。

通っている鍼灸の先生も月の動きを見ながら治療しているし、お隣さんも種まきのタイミングをはかるのに月の動きにを意識していたら生理のタイミングがばっちり合ってきたのよといっていたので、月の満ち欠けは人の心身になんらかの影響を与えているみたいです。特に女性は受け取る力が大きいのでしょうね。

僕には見ることはできないけれど、この世の中には見えない力が確実に流れているようです。この流れを受け入れると、もっと自然体で居られるようになるのかもしれません。

昨年から鍼灸に通い始めて気の流れがよくなり身体が楽になったように、いま、心の痛みやざわめきをその流れに委ねながら軽くしていくプロセスの中にいるような感じです。

心も身体も軽くなればもっとラクに楽しくなるはずなのです!

✳︎


月を眺めているとときどき吸い込まれるような気分になります。確かにソリッドでピュアで美しい。けれどあそこには空気も水も生命もない。そしてとてつもなく暑くとてつもなく寒いのでしょう。

しばしわちゃわちゃした地球に留まり与えられた命を存分に楽しませてもらおうじゃないか!

✳︎




お月様の動画、空の色を意識するあまり測光ミスって白飛び。グレーディングで補正しようと思ったが無理だった… まだまだだな…悔しい(笑)


関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

すごいですね、月の表面がゴツゴツしてるのが良く見えますね。
いいカメラなんでしょうねw

海でぷかぷかしていれば、いわゆる禊できるんじゃないですか。

Re: No title

Aoiさん

相変わらずレス遅くてすみません。。。

> すごいですね、月の表面がゴツゴツしてるのが良く見えますね。
> いいカメラなんでしょうねw

どちらかというとレンズですね。望遠レンズ使えば誰でも撮れます(笑)


> 海でぷかぷかしていれば、いわゆる禊できるんじゃないですか。

それありますね。毎週末 海の近くにいるのに行かないもんですね(笑)
海の近くに住みたかったはずなのに!

来週あたりぷかぷかしてきます!
非公開コメント

プロフィール

東京から少し離れた房総でオルタナティブなライフスタイルを模索する日々を綴るブログです。

2010年末に土地「房総フィールド」を購入。
平日は東京で仕事、週末を房総で過ごす二拠点居住生活にむけ準備中。
家はおろか水道電気などのインフラすらない敷地がどのように変化していくのか?!

1年目は、拠点づくりのために「小屋を建ててること」「いくつかの作物を作ってみること」から始める予定です。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム