ガーデン 2018

梅雨の合間の草むしり

梅雨の房総フィールド ピーナッツと雨露
梅雨真っ只中の房総フィールド

今週末はワンデイステイ。雨の合間を縫って畑の草むしりです。

梅雨の房総フィールド 畑の雑草取り After
今日は小麦が植わっていた細長い区画をやっつけました。

気温が高くなり、雨も多いシーズン。この季節は野菜も雑草も成長が著しく、1週間で房総フィールドの風景は大きく変化します。
梅雨の房総フィールド ピーナッツの花
梅雨の房総フィールド トウモロコシの実が出てきた
ピーナッツ、トウモロコシ、トマト、スイカが花をつけまもなく梅雨明け♪

梅雨の房総フィールド ねじばなと小屋


関連記事
スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

梅雨明け、夏がやってまいりました!

なにがお役に立つか分からないのがブログの面白いところですね!
スケッチにご活用いただけたら幸いです。

> ネジバナは肥料のない荒れた地に生え、移植を嫌います。
なるほど。確かに以前植え替えしたらすぐに枯れてしまいました。それ以来、刈り取らないように注意しながら草刈りして徐々に敷地内に増えていきました。

なんか、この野草、惹かれるですよね♪
非公開コメント

プロフィール

東京から少し離れた房総でオルタナティブなライフスタイルを模索する日々を綴るブログです。

2010年末に土地「房総フィールド」を購入。
平日は東京で仕事、週末を房総で過ごす二拠点居住生活にむけ準備中。
家はおろか水道電気などのインフラすらない敷地がどのように変化していくのか?!

1年目は、拠点づくりのために「小屋を建ててること」「いくつかの作物を作ってみること」から始める予定です。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム