整地・竹の根除去

房総フィールドデベロプメント 整地作業21日目

昨日土曜日は雨模様だったので東京にステイ。今日も天候はいまひとつでしたが房総フィールドへ向かいました。

整地21_1

到着するとお隣さんのフェンス作りが始まっていました。

整地21_2

枝豆も順調に成長中。

整地21_3

さて、作業開始です。今日も掘り出した土を切り崩し、整地エリアに土盛りしていきます。

整地21_4

整地21_5

数時間作業して本日の作業は終了。

整地21_6

今日は夕方から、母屋作りをお願いしようと思っているビルダーさんが最近建てられたお宅を拝見しにいってきました。2x4工法で作られた和洋折衷の素敵なお宅でした。オープンハウスの詳細はまた後日。

ということで、今日の作業は中途半端に終了。今週いっぱいお休みなので明日以降も房総フィールドにステイして作業を続けます。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

東京から少し離れた房総でオルタナティブなライフスタイルを模索する日々を綴るブログです。

2010年末に土地「房総フィールド」を購入。
平日は東京で仕事、週末を房総で過ごす二拠点居住生活にむけ準備中。
家はおろか水道電気などのインフラすらない敷地がどのように変化していくのか?!

1年目は、拠点づくりのために「小屋を建ててること」「いくつかの作物を作ってみること」から始める予定です。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム