ガーデン 2018

畑の雑草取りと耕起

五月の小屋
暖かく虫も少ないこの季節、最高です!永遠に今日であればどんなに幸せでしょう と思ってしまうほど過ごしやすい天気。

今日はゴールデンウィーク中にできなかった畑の耕起作業の続きをします。しかし、ゴールデンウィーク中のハードワークのせいか、のんびりしたい気分でなかなかエンジンがかからず。

お昼寝猫
よく来る猫さんはソーラーパネルの下がお気に召されたようで、最近よくここでゴロゴロされております。代わっていただきたい(笑)

畑の耕起
止まっていても前に進めないので気分を変えて作業着手。左側手前の区画を雑草を取り除きながら耕起していきます。

雑草

本日の耕起作業完了

10時過ぎから作業開始し6時間ほどかけて約3mx3mの区画整備完了。根っこで伸びる雑草をできるだけ取り除きながら作業しているので時間がかかってしまいますが、この作業を何回か繰り返すことで後々の畑のメンテナンスが楽になるのです。

流石にバテたようで、お風呂に入りに行き小屋に戻るとすぐに寝てしまいました。

明日はこの区画に種下ろしです。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

東京から少し離れた房総でオルタナティブなライフスタイルを模索する日々を綴るブログです。

2010年末に土地「房総フィールド」を購入。
平日は東京で仕事、週末を房総で過ごす二拠点居住生活にむけ準備中。
家はおろか水道電気などのインフラすらない敷地がどのように変化していくのか?!

1年目は、拠点づくりのために「小屋を建ててること」「いくつかの作物を作ってみること」から始める予定です。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム