ガーデン 2018

小麦畑に防鳥ネットを張る「入る隙間もないのよね大作戦」

房総オルタナティブガーデン 小麦実る
一昨年、初めて小麦を育てたのですが、穂が実るとあっという間にスズメに食べられてしまいました。昨年はその教訓を活かして「羽が引っかかっちゃってやなのよね大作戦」を実施。おかげさまで無事収穫できました。

今年はトウモロコシ、ピーナッツ用に導入した害獣ネットを小麦畑に使ってみることにします。コードネームは「入る隙間もないのよね大作戦」(笑)





房総オルタナティブガーデン 新たな畑開墾
今月からだらだらと開墾している新たな畑。ここは石が出てくるので作業ペースが上がりません。1平米くらい開墾するとバケツいっぱいの石が出てきます。

房総オルタナティブガーデン そら豆
先週から一気に大きくなったそら豆。収穫までもうちょっと。

お腹ぽっこりアマガエル
お腹ぽっこりあまがえる

房総オルタナティブライフ 志田下の天の川
昨晩、志田下で撮影した天の川
Sony NEX-6 + Voightlander ULTRON 21mm F1.8 ISO1600 20sec


関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

東京から少し離れた房総でオルタナティブなライフスタイルを模索する日々を綴るブログです。

2010年末に土地「房総フィールド」を購入。
平日は東京で仕事、週末を房総で過ごす二拠点居住生活にむけ準備中。
家はおろか水道電気などのインフラすらない敷地がどのように変化していくのか?!

1年目は、拠点づくりのために「小屋を建ててること」「いくつかの作物を作ってみること」から始める予定です。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム