2018/04/01
ガーデン 2018
房総フィールドガーデン 春の種蒔き 赤しそ、スイートバジル、ルッコラ、大浦ごぼう

春っぽく花曇りの朝

たんぽぽ咲き乱れて春本番

今日は庭いじりの日

2週間前 3月24日に種下ろししたズッキーニ(ゴールドラッシュ)が芽吹きました♪
毎年 花はつけど結実しないズッキーニ、今年は収穫できるでしょうか?

玉葱もまともに収穫できない野菜のひとつ。この前雑草を刈り取ったら少し勢いがついてきたようです。
今日も伸びてきた雑草の刈り取り

畑の周りの雑草も刈り取り開始。春ですね…

諸般の理由で小麦断ちしていますが、今日は久し振りにIsenさんのシナモンロール。
なんなんでしょうね、このうまさ(笑)コーヒーにぴったり

畑に戻り午後は種下ろし
昨年採種した赤紫蘇、スイートバジル、お隣さんからもらったルッコラ

こちらもお隣さんから。成田山新勝寺の精進料理に使われる大浦ごぼう

そしてこいつらも今週あたりからちらほら見かけるようになってきました!
待ちわびていた春の訪れを感じる週末でした。
- 関連記事
-
- 陸稲の種まき (2018/05/06)
- 房総 鯉のぼり ドローン空撮 + 畑の耕起続き (2018/05/05)
- 午前 草刈り、午後 耕起 (2018/05/04)
- 初夏の陽気 ゴーヤ、トウモロコシ、大根の種まき、ジャガイモの芽かき (2018/04/22)
- 小麦畑に防鳥ネットを張る「入る隙間もないのよね大作戦」 (2018/04/21)
- 生姜、キクイモ、里芋の植え付け、2018年草刈り始め (2018/04/14)
- 房総フィールドガーデン キウイの剪定、さつまいもの芽出し、ブラックトマト発芽 (2018/04/08)
- 房総フィールドガーデン 春の種蒔き 赤しそ、スイートバジル、ルッコラ、大浦ごぼう (2018/04/01)
- 房総フィールドガーデン そら豆開花、畑開墾、コンポストトイレ ピートモス入れ替え (2018/03/24)
- 房総フィールド ガーデン 2018年 春の種下ろし始まる (2018/03/18)
- 房総フィールドガーデン 育苗ポット用可動型ビニールトンネル量産+ジャガイモ植え付け第三弾+小屋の掃除 (2018/03/11)
- 房総オルタナティブガーデン 育苗ポット用可動型ビニールトンネル試作 (2018/03/10)
- 志田下サンライズとサーフショット + 房総フィールドガーデンジャガイモの植え付け第2弾 (2018/03/04)
- 房総フィールド ガーデン ジャガイモ畑拡張 (2018/03/03)
- 大原漁港 朝市で朝ご飯 + 房総フィールドガーデン2018年 始動 ジャガイモの植え付け (2018/02/25)
スポンサーサイト
コメント