ガーデン 2018

房総フィールドガーデン 春の種蒔き 赤しそ、スイートバジル、ルッコラ、大浦ごぼう

房総フィールド 春の朝の小屋

春っぽく花曇りの朝

房総フィールド たんぽぽ

たんぽぽ咲き乱れて春本番

雨水タンクとジョウロ

今日は庭いじりの日

ズッキーニ ゴールドラッシュ 発芽

2週間前 3月24日に種下ろししたズッキーニ(ゴールドラッシュ)が芽吹きました♪

毎年 花はつけど結実しないズッキーニ、今年は収穫できるでしょうか?

玉葱畑

玉葱もまともに収穫できない野菜のひとつ。この前雑草を刈り取ったら少し勢いがついてきたようです。

今日も伸びてきた雑草の刈り取り

雑草刈り

畑の周りの雑草も刈り取り開始。春ですね…

isen cinnamon roll

諸般の理由で小麦断ちしていますが、今日は久し振りにIsenさんのシナモンロール。

なんなんでしょうね、このうまさ(笑)コーヒーにぴったり

赤しそ、スイートバジル、ルッコラの種蒔き

畑に戻り午後は種下ろし

昨年採種した赤紫蘇、スイートバジル、お隣さんからもらったルッコラ

新勝寺 大浦ごぼうの種蒔き

こちらもお隣さんから。成田山新勝寺の精進料理に使われる大浦ごぼう

アマガエル

そしてこいつらも今週あたりからちらほら見かけるようになってきました!

待ちわびていた春の訪れを感じる週末でした。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

東京から少し離れた房総でオルタナティブなライフスタイルを模索する日々を綴るブログです。

2010年末に土地「房総フィールド」を購入。
平日は東京で仕事、週末を房総で過ごす二拠点居住生活にむけ準備中。
家はおろか水道電気などのインフラすらない敷地がどのように変化していくのか?!

1年目は、拠点づくりのために「小屋を建ててること」「いくつかの作物を作ってみること」から始める予定です。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム