2018/03/04
ガーデン 2018
志田下サンライズとサーフショット + 房総フィールドガーデンジャガイモの植え付け第2弾

今朝は早起きして日の出を見に志田下へ

鳥居の反対側にはお月様


志田下は房総一のサーフスポット。朝陽を浴びるサーファーのサーフショット
先週 親父のカメラレンズを漁っていたら、望遠レンズ Nikon Reflex 500mm F8が出てきました!このレンズ、年代によっていくつかバージョンがあるようですが、おそらく80年代なかごろのNEWだと思います。今週末は早くこのレンズを試したくてうずうずしておりました(笑)

昼前に小屋に戻り、午後はジャガイモ畑の拡張作業の続き。3時間ほどかけて開墾し畝を作って種芋を植え付け。
中央奥 男爵、左 メークイン、手前キタアカリ

今週末も房総ライフを満喫させていただきました♪
- 関連記事
-
- 午前 草刈り、午後 耕起 (2018/05/04)
- 初夏の陽気 ゴーヤ、トウモロコシ、大根の種まき、ジャガイモの芽かき (2018/04/22)
- 小麦畑に防鳥ネットを張る「入る隙間もないのよね大作戦」 (2018/04/21)
- 生姜、キクイモ、里芋の植え付け、2018年草刈り始め (2018/04/14)
- 房総フィールドガーデン キウイの剪定、さつまいもの芽出し、ブラックトマト発芽 (2018/04/08)
- 房総フィールドガーデン 春の種蒔き 赤しそ、スイートバジル、ルッコラ、大浦ごぼう (2018/04/01)
- 房総フィールドガーデン そら豆開花、畑開墾、コンポストトイレ ピートモス入れ替え (2018/03/24)
- 房総フィールド ガーデン 2018年 春の種下ろし始まる (2018/03/18)
- 房総フィールドガーデン 育苗ポット用可動型ビニールトンネル量産+ジャガイモ植え付け第三弾+小屋の掃除 (2018/03/11)
- 房総オルタナティブガーデン 育苗ポット用可動型ビニールトンネル試作 (2018/03/10)
- 志田下サンライズとサーフショット + 房総フィールドガーデンジャガイモの植え付け第2弾 (2018/03/04)
- 房総フィールド ガーデン ジャガイモ畑拡張 (2018/03/03)
- 大原漁港 朝市で朝ご飯 + 房総フィールドガーデン2018年 始動 ジャガイモの植え付け (2018/02/25)
- 2018年野良仕事開始 まもなく植付け ジャガイモ畑を耕す (2018/02/17)
- 2018年2月の土壌診断と畑の様子 (2018/02/03)
スポンサーサイト
コメント