2018/02/17
ガーデン 2018
2018年野良仕事開始 まもなく植付け ジャガイモ畑を耕す

今週末も快晴です♪もうこのまま春になってもらいたいものです。

午前中は、先週末、腰を捻ってしまい作業が残っていたミント畑の竹の抜根。ひとまず目標エリアは完了。ちなみに腰はお灸で治しました!
ジャガイモの植え付け準備

そろそろ植付けとなるジャガイモ畑の準備。掘り返していたら去年取りこぼしたジャガイモが出てまいりました!

今シーズンはちゃんと畝を作って、それっぽくしてみました(笑)
そして、海へ!
久しぶりにサンセットタイムにドローンフライト。風が強めだったので低空で1本のみ(バッテリー1回分/約15分)

温泉に浸かって、ご飯を食べて小屋に戻ると綺麗な星空。冬の星座もそろそろ終わりですかね。
- 関連記事
-
- 午前 草刈り、午後 耕起 (2018/05/04)
- 初夏の陽気 ゴーヤ、トウモロコシ、大根の種まき、ジャガイモの芽かき (2018/04/22)
- 小麦畑に防鳥ネットを張る「入る隙間もないのよね大作戦」 (2018/04/21)
- 生姜、キクイモ、里芋の植え付け、2018年草刈り始め (2018/04/14)
- 房総フィールドガーデン キウイの剪定、さつまいもの芽出し、ブラックトマト発芽 (2018/04/08)
- 房総フィールドガーデン 春の種蒔き 赤しそ、スイートバジル、ルッコラ、大浦ごぼう (2018/04/01)
- 房総フィールドガーデン そら豆開花、畑開墾、コンポストトイレ ピートモス入れ替え (2018/03/24)
- 房総フィールド ガーデン 2018年 春の種下ろし始まる (2018/03/18)
- 房総フィールドガーデン 育苗ポット用可動型ビニールトンネル量産+ジャガイモ植え付け第三弾+小屋の掃除 (2018/03/11)
- 房総オルタナティブガーデン 育苗ポット用可動型ビニールトンネル試作 (2018/03/10)
- 志田下サンライズとサーフショット + 房総フィールドガーデンジャガイモの植え付け第2弾 (2018/03/04)
- 房総フィールド ガーデン ジャガイモ畑拡張 (2018/03/03)
- 大原漁港 朝市で朝ご飯 + 房総フィールドガーデン2018年 始動 ジャガイモの植え付け (2018/02/25)
- 2018年野良仕事開始 まもなく植付け ジャガイモ畑を耕す (2018/02/17)
- 2018年2月の土壌診断と畑の様子 (2018/02/03)
スポンサーサイト
コメント