2017/05/07
ガーデン 2017
房総フィールド ガーデン 雑草堆肥の竹柵を作る、落花生(おおまさり)の種おろし、キワーノメロン、はやとうり、ズッキーニ(ダイナー)、とうもろこし(スーパーマロン)、かぼちゃの苗を植える
ゴールデンウィーク 最終日。今日は薄く雲かかかって日差しを遮ってくれています。
午前中から草刈りしてすっきり♪
雑草堆肥用の竹柵を作る

房総フィールドでは刈り取った雑草を重ねて土作りをしています。これからのシーズン、雑草が大量に収穫できるので山の様に積み上がっていきます。
いまはお隣さんとの境界線近くに積み上げているので崩れても大丈夫な様に柵を作ることにしました。
材料は敷地の奥にある竹やぶから拝借してきたもの。

この竹は以前別の用途で持ってきたもので、しばらく放置してあったのですが、なんと中にヘビが住み着いておりました・・・(たぶんシマヘビ)
房総フィールドガーデン 種まき+苗の植え付け
今日は落花生(おおまさり)の種おろし、種苗店で購入したキワーノメロン、はやとうり、ズッキーニ(ダイナー)、とうもろこし(スーパーマロン)、かぼちゃの苗を植えました。

畑を耕していたら去年取りこぼした落花生が芽吹いておりました!ちゃんと殻をやぶって出てくるんですね!素晴らしい!

普通の落花生より一回り大きい「おおまさり」の種を7粒ポットに落としました。このサイズの落花生は採れたてを塩茹でした「塩落下」に向いています。
続いて種苗店に行きいくつか苗をゲット

これはキワーノメロンなるパッションフルーツのような瓜科のフルーツ。初めて見た!
育て方を調べたらゴーヤのように蔓で伸びていくようです。植えてみよう!

昨日ゴーヤ用の棚を作ったので、さきにはやとうりを植えることにしました。
あの実まんま発芽させているんですね。

4月16日にとうもろこしの種を蒔いたのですが一向に発芽しません(去年の購入した種だったからか・・・)
しびれを切らし、苗を5つ購入。品種はスーパーマロン。

去年は開花したものの実がつかなかったズッキーニ。再チャレンジ。

こちらはかぼちゃの苗。かぼちゃも初チャレンジ!
初夏の収穫がはじまります

まもなく収穫を迎えるそら豆。今年はちょっと小ぶり。養分不足ですな・・・

3月12日に種を蒔いたラディッシュができました♪

去年の10月2日に植え付けたニンニクもそろそろ収穫。試しに3本ほど引っこ抜いてみました。
小粒ですが香りは強烈(笑)
2017年ゴールデンウィークもそろそろ終了。結局前半2日、後半5日フルで房総で過ごしちゃいました!

久しぶりに登場したタープが大活躍。おかげで快適に過ごせました♪
ずっと晴れの日が続いたので雨水タンクはそろそろ底をつきそう。土も乾いてきているのでそろそろ雨が欲しいところです(ただし平日のみ希望w)

連休最終日に綺麗な夕日が見れました。房総フィールドがピンク色に染まり綺麗なひととき。
- 関連記事
-
- 房総フィールド ガーデン そら豆の採種、ニンニク、2017年の最後の収穫 (2017/06/10)
- 房総フィールド ガーデン 小麦の脱穀、バジル、トウモロコシ、ゴーヤ、イタリアナス、落花生(おおまさり)の定植 (2017/06/04)
- 房総フィールド ガーデン コーヒーの残渣で土作り開始、四角豆の種下ろし (2017/05/28)
- カメラレンズ Voigtlander Nokton 40mm f1.4 SC導入+小麦の収穫2回目と草刈り (2017/05/27)
- 房総フィールドガーデン トマトとひまわりの苗植え付け、採れたてそら豆の収穫と網焼き (2017/05/21)
- 房総フィールドガーデン 小麦の収穫1回目 (2017/05/20)
- 房総フィールドガーデン 春の収穫 そら豆・大根・ニンニク、落花生の芽吹き、さつまいもの苗を植える、竹でゴーヤの柵を作る (2017/05/14)
- 房総フィールド ガーデン 雑草堆肥の竹柵を作る、落花生(おおまさり)の種おろし、キワーノメロン、はやとうり、ズッキーニ(ダイナー)、とうもろこし(スーパーマロン)、かぼちゃの苗を植える (2017/05/07)
- 房総フィールドガーデン ホースラディッシュ、ゴーヤ用に竹垣を作る+土壌診断、ジャガイモの土寄せ (2017/05/06)
- 土壌診断 ECテスター「Hanna Soil Test HI98331N」導入、1kW発電独立発電+雨水利用 エコロジー夢ガーデン舎さん訪問 (2017/05/04)
- 真空管ソーラークッカー「エコ作」導入 太陽熱で沸かしたお湯でコーヒーを淹れる / ピーナッツの種まき (2017/05/03)
- 房総フィールド ガーデン ひまわりの種まき、チャイブ植え付け、ピーナッツ畑の準備、グリーンピース開花 (2017/04/30)
- こと座流星群観測+房総フィールドガーデン 2017年草刈りの始まり (2017/04/23)
- 房総フィールドガーデン アシナガバチ侵入、トウモロコシと早生枝豆の種まき、生姜植え付け、ジャガイモ芽かきなど (2017/04/16)
- 房総フィールドガーデン 春の芽吹きと畑の草むしり 〜 アスパラガス、小麦、イチゴ、ジャガイモ(男爵)、トマト (2017/04/15)
スポンサーサイト
コメント