ガーデン 2017

こと座流星群観測+房総フィールドガーデン 2017年草刈りの始まり

今週末は土曜日深夜に房総入りし、極大を迎えること座流星群の観測からスタート

天気予報では土曜日午後から小雨が舞う程度の曇り空。深夜に晴れそうだったので0:30に房総フィールドに到着

空を見上げると、ちょうど雲が切れ、天空にびっしり星空が輝いております☆ミ

2017 こと座流星群観測

北斗七星とパーゴラ
パーゴラ上空に北斗七星

小一時間ほど眺めて2つほど見れました♪

こと座流星群は、今年2017年と来年2018年がコンディションよく見られるので来年もまた楽しみたい!



翌朝。土曜日の曇り+小雨から一転、良いお天気です♪

小屋と青空

菜の花(マスタード)
マスタードの菜の花が一斉に開花。綺麗です

マイクロドローン Realacc KT100の組み立

週の中日に香港から届いた新しいマイクロドローン Realacc KT100の組み立て。

先週、小屋にプロポを置いてきてしまったので作業が滞っておりました。

早速プロポと通信(バインド)させるべくいろいろ試すもののうまくいかず、断念。。。

今日は天気が良いので野良仕事に向かいます(笑)



トウモロコシ、茶豆の種下ろし2回目、人参発芽、大根の間引き

ジャガイモ畑
ジャガイモ畑は順調に育っております♪

20170423 - 6

草を敷いてあるところが先週末に植えたトウモロコシ+早生枝豆

今週はその左側に茶豆とトウモロコシの種まきをします。1週間ずらすことでどれくらい変化があるのか体感する為。

茶豆の種まき
茶豆の種まき

トウモロコシの種まき
トウモロコシの種まき

人参の芽

3月12日に種を蒔いた人参がようやく芽を出してくれました♪

大根の間引き

こちらも3月12日に蒔いた大根。大根はとっくの昔に発芽し、今週は間引きです


2017年草刈りシーズンの始まり

20170423 - 11

4月も後半に差し掛かりそろそろ雑草が元気になってくる頃です

今年は少し早めに草刈りを開始

20170423 - 12

いつものように刈り取った草を一箇所に積み上げてフレッシュな土作りをしています

20170423 - 13

敷地内にはえているススキを大幅にカットしたのでかなりすっきりした房総フィールド

アマガエル

身を隠す場所が減って麦畑に逃げ込んだかえる君

20170423 - 15

あっという間に1日がすぎ、夕焼け。

そろそろ夏の日差しが帰ってくる夕焼けでした。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

房総は町明かりが少ないのでしょうか。星がきれいに見えますね。我が家など家の前に街灯があるので明るすぎで困ります。時にはオーロラが見えると言われているのですが…。ジャガイモお見事。こちらはいま植えたところです。まだまだこれから、暖かいと虫が多いから嫌なんですけど、やはり暖かくないと野菜は育ちません。今はたくさん九条ネギなど芽出ししています。頑張られているのを読ませていただくと、私も頑張らねばと励まされます。ありがとうございました。

No title

20年前頃に獅子座流星軍を真冬の夜中の3時頃に起き、ベランダから2、3個見れて感動したのを思い出しました(^.^)
青空下の房総フィールドは本当に気持ちがいいですね♪
ドローンでの全景を見るのも最高です!!(^^)v

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

毎度レス遅れてすみません・・・

街から少し離れているせいか星空が比較的綺麗ですね。標高の高い山で見るほどではないですが、生活の範囲内でこれだけ見られれば十分満足です!カナダでもオーロラ見れるんですね!いちど見てみたいです!

房総付近は気温20度を超えるようになってきたので植物がぐーんと成長し始めました。野良仕事3年目に入りようやく彼らのペースをつかめるようになってきました(笑)

これから秋まで楽しい労働が待っておりますね!頑張りましょう!

Re: No title

毎度レス遅れてすみません。。。更新しっぱなしなもので・・・(笑)

2001年の獅子座流星群はほんとうに素晴らしかったですね。まさに流星雨でした。
あの時から流星群が来るたびに夜空を眺めているのですが、あの感動はなかなか味わえないです。

手のひらサイズのチビドローン+無線伝送のカメラ映像なので画質は悪いですが一応空撮っぽくなってますよね(笑)

↓ここにこっそり動画も置いてあります!
https://www.youtube.com/watch?v=UdrFOwsupSo
非公開コメント

プロフィール

東京から少し離れた房総でオルタナティブなライフスタイルを模索する日々を綴るブログです。

2010年末に土地「房総フィールド」を購入。
平日は東京で仕事、週末を房総で過ごす二拠点居住生活にむけ準備中。
家はおろか水道電気などのインフラすらない敷地がどのように変化していくのか?!

1年目は、拠点づくりのために「小屋を建ててること」「いくつかの作物を作ってみること」から始める予定です。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム