2017/03/26
ガーデン 2017
房総フィールド ガーデン 晴耕雨読、アスパラガス、大根の芽吹き、ミニトマトとバジルの種まき
土曜日の夜に房総入り。天気予報によると日曜日は雨。
予報通り空はどんより。時折雨脚が強くなり、今日は外で過ごすのは難しそう。

こんな日は晴耕雨読。小屋にこもって読書&お昼寝です!
2017年 春の房総フィールドガーデン
小雨になった頃を見計らい畑へ

遅ればせながらそら豆の花がをつけてくれました♪

そして去年の春に種まきしたアスパラガス。根元からニョキと出てきております!アスパラガスってこうやって出て来るんだ!

2週間前に種まきした大根。去年の夏に植えた時はバッタか鳥に食べられちゃったので防御しよう。

これはいつ植えたか覚えていないブロッコリーか芽キャベツ。こちらも鳥にやられちゃうので枝で防御!

長ネギが葱坊主をつけました。春ですね♪
ミニトマトとバジルの種まき

去年採種したミニトマトの種。2サイクル目にチャレンジ。今年もいっぱい採れますように!
- 関連記事
-
- 土壌診断 ECテスター「Hanna Soil Test HI98331N」導入、1kW発電独立発電+雨水利用 エコロジー夢ガーデン舎さん訪問 (2017/05/04)
- 真空管ソーラークッカー「エコ作」導入 太陽熱で沸かしたお湯でコーヒーを淹れる / ピーナッツの種まき (2017/05/03)
- 房総フィールド ガーデン ひまわりの種まき、チャイブ植え付け、ピーナッツ畑の準備、グリーンピース開花 (2017/04/30)
- こと座流星群観測+房総フィールドガーデン 2017年草刈りの始まり (2017/04/23)
- 房総フィールドガーデン アシナガバチ侵入、トウモロコシと早生枝豆の種まき、生姜植え付け、ジャガイモ芽かきなど (2017/04/16)
- 房総フィールドガーデン 春の芽吹きと畑の草むしり 〜 アスパラガス、小麦、イチゴ、ジャガイモ(男爵)、トマト (2017/04/15)
- 房総フィールドガーデン シンワ 土壌酸度計で土壌診断開始、自家採種したイタリアナス、パプリカ、ゴーヤの種まき、里芋を植える、パーゴラに筋交いを入れる (2017/04/02)
- 房総フィールド ガーデン 晴耕雨読、アスパラガス、大根の芽吹き、ミニトマトとバジルの種まき (2017/03/26)
- 房総フィールド ガーデン じゃがいもの植え付け2日目 とうや (2017/03/05)
- 房総フィールド ガーデン オリーブの木の株分けと剪定、人参の収穫、じゃがいも(男爵)の植え付け、畑の土おこし (2017/02/26)
- 房総フィールド ガーデン 今春のじゃがいも畑開墾 6日目 (2017/02/19)
- 房総フィールド ガーデン 今春のじゃがいも畑開墾 5日目 (2017/02/18)
- 房総フィールド ガーデン 今春のじゃがいも畑開墾 4日目 (2017/02/12)
- 房総フィールド ガーデン 今春のじゃがいも畑開墾 3日目 (2017/02/05)
- 房総フィールド ガーデン 今春のじゃがいも畑開墾 2日目 (2017/02/04)
スポンサーサイト
コメント