A Life in Boso

初詣としぶんぎ座流星群 2017 鑑賞用にアウトドアチェア Lafuma MAXI TRANSAT PlusとLEDライト Luminoodle導入

2017年 房総オルタナティブライフ始動です!

20170103 - 1

深夜に房総入りして、目覚めるとこのシーズン恒例 霜の世界

20170103 - 2

氏神様へ初詣

20170103 - 3

お正月といえば凧揚げ。房総フィールドではドローン揚げ。今年も飛ばしまくる腹積りです(笑)





Lafuma MAXI TRANSAT Plus

20170103 - 4

以前から気になっていたフランス Lafuma社のガーデンファニチャー

20170103 - 5

いくつかバリエーションがありますが比較的小型のMaxi Transat Plusをチョイス。普通のMaxi Transatに枕がついたもの

ファブリックのテンションも適度で安心して身を委ねられます。

Lafuma MOBILIER
http://www.lafuma-furniture.jp/








Luminoodle LED Light Rope & RAVPower 10050mAh Battery

20170103 - 6

こちらも前から気になっていたLuminoodle(ルミヌードル)きしめんみたいなロープ式の防水LEDライトです。

バリエーションは1.5mと3m。USBから給電するので、電源にUSBアダプタをかませるかモバイルバッテリーパックで点灯します。消費電力は、別売りの純正のバッテリー 4,400mAhで約6時間(1.5m)とのことなので、1時間730mAh。

僕はより容量の大きいRAVPower 10,050mAhを一緒に購入。これで13時間程度点灯可能。

明るさは180ルーメン(30W相当)で本を読んだりするには十分な灯りを確保できます。

電源のないオフグリッドで自由度の高いLEDランプはいろいろな使い道があるので重宝しそうです。

もうすぐLEDの色を変えられるバージョンが出るので、こっちも面白そう。

ルミヌードル
http://luminoodle.jp/








しぶんぎ座流星群 2017

20170103 - 8

本日のメインイベントはしぶんぎ座流星群。極大となる23時ごろ。少し雲がてているものの月が傾きコンディションはばっちり。

20170103 - 7


ただいま拡張中のテラスエリアにLafumaチェアとフジカハイペット(灯油ストーブ)を持ち出し夜空を見上げておりましたが、残念ながら火球を見ることはできませんでした。。。

しぶんぎ座流星群、いままでバッチリ見えたことないんだよな。。。今年も不作でございました。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

東京から少し離れた房総でオルタナティブなライフスタイルを模索する日々を綴るブログです。

2010年末に土地「房総フィールド」を購入。
平日は東京で仕事、週末を房総で過ごす二拠点居住生活にむけ準備中。
家はおろか水道電気などのインフラすらない敷地がどのように変化していくのか?!

1年目は、拠点づくりのために「小屋を建ててること」「いくつかの作物を作ってみること」から始める予定です。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム