ガーデン 2016

房総フィールド そら豆と麦の芽吹き、ドローン移送用トートバック FlyingAce導入!

午後3時。今日はお昼まえに東京を出発し、お買い物したりしてたら遅くなっちゃいました。

20161210 - 1

冬至前のこの時期は、15時過ぎから16時半くらいまでが綺麗な時間

20161210 - 2

11月23日頃に芽吹いたそら豆。順調に育ってくれております♪

20161210 - 3

拡張した畑エリアに蒔いた麦の産毛(笑)





Snoopy FLYING ACE Tote Bag for Drone Transportation

20161210 - 4

房総フィールドにドローンを持ち込むときはアマゾンの空き箱に突っ込んでいたのですが、段ボールだとかさばるので「ちょうどいいサイズのバッグないかなぁ」と思っていたところ、こんなトートバックを発見!

この(バカ)犬、何種類かコスプレのバリエーションを持っていますが、そのうちのひとつ、犬小屋を第一次世界大戦時の戦闘機「ソッピース キャメル」に見立てて戦闘機パイロットになりきる「FLYING ACE」のキャラが結構好きだったりします。

20161210 - 5

かくいう私もドローンをコントロールしているときは戦闘機のパイロットになりきって飛ばしておりますので(笑)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

東京から少し離れた房総でオルタナティブなライフスタイルを模索する日々を綴るブログです。

2010年末に土地「房総フィールド」を購入。
平日は東京で仕事、週末を房総で過ごす二拠点居住生活にむけ準備中。
家はおろか水道電気などのインフラすらない敷地がどのように変化していくのか?!

1年目は、拠点づくりのために「小屋を建ててること」「いくつかの作物を作ってみること」から始める予定です。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム