2016/12/10
ガーデン 2016
房総フィールド そら豆と麦の芽吹き、ドローン移送用トートバック FlyingAce導入!
午後3時。今日はお昼まえに東京を出発し、お買い物したりしてたら遅くなっちゃいました。
冬至前のこの時期は、15時過ぎから16時半くらいまでが綺麗な時間

11月23日頃に芽吹いたそら豆。順調に育ってくれております♪

拡張した畑エリアに蒔いた麦の産毛(笑)
Snoopy FLYING ACE Tote Bag for Drone Transportation

房総フィールドにドローンを持ち込むときはアマゾンの空き箱に突っ込んでいたのですが、段ボールだとかさばるので「ちょうどいいサイズのバッグないかなぁ」と思っていたところ、こんなトートバックを発見!
この(バカ)犬、何種類かコスプレのバリエーションを持っていますが、そのうちのひとつ、犬小屋を第一次世界大戦時の戦闘機「ソッピース キャメル」に見立てて戦闘機パイロットになりきる「FLYING ACE」のキャラが結構好きだったりします。

かくいう私もドローンをコントロールしているときは戦闘機のパイロットになりきって飛ばしておりますので(笑)
- 関連記事
-
- 房総フィールド そら豆と麦の芽吹き、ドローン移送用トートバック FlyingAce導入! (2016/12/10)
- 房総フィールド ガーデン 小麦フィールド拡張、秋じゃがいも収穫、芽キャベツとキャベツの苗を植える (2016/11/26)
- 房総フィールド ガーデン 五穀豊穣、そら豆と麦が芽吹く、ビニールハウス解体 (2016/11/23)
- 房総フィールド 小屋脇のテラスエリア拡張と小麦の種まき (2016/11/20)
- 房総フィールド ガーデン グリンピース、小麦、マスタードの植え付け (2016/11/13)
- 房総フィールドガーデン ピーナッツ収穫第二弾、生姜掘り起こし、そら豆の種おろし (2016/11/06)
- 房総フィールドガーデン 生姜収穫+いちご畑開墾完了 (2016/10/23)
- 房総フィールド ガーデン イタリアナス 生姜 四角豆 落花生の収穫 (2016/10/16)
- 房総フィールド ガーデン ニンニクの植え付け、早生玉ねぎの種まき、落花生食われる、四角豆収穫 (2016/10/02)
- 房総フィールド ガーデン ジャガイモ植え付け、大根種まき (2016/09/04)
- 房総フィールド ガーデン 今頃夏野菜の収穫ラッシュ(笑)+ブロッコリーと芽キャベツの種まき (2016/08/28)
- 房総フィールド ガーデン 来春に向けいちご畑を開墾 (2016/08/13)
- 房総フィールド ガーデン 夏の生育状況 ズッキーニ、スイカ、キドニーレッドビーン、ゴマ、ナス、ピーナッツ (2016/07/31)
- 房総フィールドガーデン ズッキーニ成長、トウモロコシとジャガイモ収穫、キドニードライビーンズの種まき (2016/07/18)
- 房総フィールド ガーデン トマトとナスの竹支柱、芽キャベツとキャベツの採種、ジャガイモ収穫第一弾、四角豆の苗を植える (2016/06/26)
スポンサーサイト
コメント