2016/09/10
Drone
ドローン2号機 Millennium Savoia S.2初飛行
金曜日の夜、仕事を終えて黙々と自作ドローン「Millennium Savoia S.2」を組み立て夜中1時ごろ組み上がり、部屋の中でテストしたところ、自分めがけてすっ飛んできて指先をカットしてしまいました・・・流血騒ぎでございます・・・
よくよく観察したらモーターの回転方向が真逆という単純ミスでした・・・
深夜3時に組み替えが完了!速攻仮眠!

昼過ぎに房総フィールドに持ち込みテストフライトです!(眠い・・・)
Millennium Savoia S.2

こいつが昨夜僕を襲った自作ドローンMillennium Savoia S.2
初号機 Millennium Savoia S.1(RC EYE One Xtreme)は格納庫(Amazonの箱)に駐機させ、暫くこのレーシングクワッドで練習します。

無事離陸!
まずはホバリングの練習。慣れてきたところで軽く敷地内を周回。
初号機とは挙動がかなり違います。慣れていないこともあり難しいですが、フレームがカーボンでがっちりしているのである安定感はあります。
もちろん下手くそなのでコントロールしきれず止む無く落下させること数回。
墜落するたびにプロペラナットが吹っ飛び紛失。
(後日簡単に取れない6角ナット式のものにリプレイスしました)
まずは初飛行が無事に行えて満足!
8月中旬に部品は揃っていたのですが、ネットで組み立て方を調べたり、配置を試行錯誤していたら1ヶ月近くかかってしまいました。。。
↓このドローンはこんなパーツで構成されております
Millennium Savoia S.2 Specification
Frame : Diatone Blade 150
Flight Controller : TAROT CC3D OPENPILOT MINI
ESC : Afro ESC 12Amp BEC UltraLite Multirotor ESC V3 (SimonK Firmware)
Motor : DYS 1306-3100KV BX Series
Receiver : TAROT RSFSB(S-FHSS) FUTABA-2.4GHz(S-FHSS) S.BUS compatible
Battery : ZIPPY Compact 850mAh 3S 35C Lipo Pack
Others : TURNIGY Super Bright LED Low Voltage Alarm Device

先週種まきした大根。芽が出てまいりました♪

房総フィールドに自生しているヤブラン開花。あぁ、秋になっちゃうんですね。。。

といった感じで今週の房総フィールドステイは終了。明日は東京で仕事があるのでとんぼ返りでございます。
- 関連記事
-
- 新しいマイクロドローン Millennium Savoia S.4 / Realacc KT100+Eachine Mini Cube導入 (2017/04/29)
- ドローンFPVトレーニング ソーホースレッグ(うま)の間をくぐり抜ける練習の巻 (2017/01/29)
- 房総フィールド ドローンフライトでアドレナリン放出+大原 源氏食堂へ (2017/01/14)
- Micro Drone Eachine QX90配備完了! (2016/12/23)
- 3DプリンターでTinyWhoopのケースを作る / Making TinyWhoop's case with 3D Printer (2016/11/19)
- スターウォーズ ミレニアムファルコン ドローン//AirHogs StarWars MillenniumFalcon Drone (2016/11/12)
- FPVできるマイクロドローン「Tiny Whoop」の作り方 (2016/11/03)
- 房総オルタナティブ的未来のドローン モノを運ぶコミュニケーションプラットフォーム (2016/10/26)
- 新しいアクションカメラ GoProクローン EKEN H8 Pro導入とドローン フライト トレーニング (2016/10/22)
- ドローン MillenniumSavoia S.2 ESC換装作業 Afro ESC 12Amp BEC to DYS XM20A V2 Oneshot125 (2016/10/18)
- Drone Millennium Savoia S.2 Flight Training (2016/09/24)
- ドローン2号機 Millennium Savoia S.2初飛行 (2016/09/10)
- 房総フィールド ドローンフライト特訓、そして海へ! (2016/08/07)
- ドローン RC Eye One XtremeとGoProで房総フィールドを空撮 (2016/07/30)
- 房総エアフィールド ドローン初フライト!RC eye one Xtreme (2016/07/23)
スポンサーサイト
コメント