2016/08/14
A Life in Boso
小屋の壁パネル立ち上げから3年目の夏
ここのところBlog更新サボっております(笑)この記事も1ヶ月以上過ぎた9月末に書いております。こんなブログでも楽しんでいただいている方がいらっしゃりまして、、、そんな方々には深くお詫び申し上げます(謝)しばらくはこんなペースになるかもしれませんが気が向いた時に更新すると思うので、同じく気が向いたら覗きに来ていただければ幸いでございます。
2014年の今日8月14日にパネルハウスの壁を立ち上げました。

この時期は毎年お盆休みなので、だいたい房総フィールドにいることになります。
(日本全国一斉に休みを取るというお盆休みの習慣は大嫌いですが・・・)

ということで、今年も同じ格好で、同じところからのショット
今年に入ってから、トイレ小屋、水タンク、シャワーが増設されたんだなぁと改めて思う次第でございます。

左から2014年、2015年、2016年となります(笑)
で、2016年の8月14日に何をしていたかというと、

またドローンですか・・・(笑)

明日から東京で野暮用続きのため、今年の夏休みの房総フィールドステイは3日目で終了です
- 関連記事
-
- 初詣としぶんぎ座流星群 2017 鑑賞用にアウトドアチェア Lafuma MAXI TRANSAT PlusとLEDライト Luminoodle導入 (2017/01/03)
- 房総オルタナティブライフ 年末恒例総集編 2016年を振り返る (2016/12/31)
- 2016年最後の房総オルタナティブライフ (2016/12/30)
- 房総フィールド 冬到来 (2016/12/18)
- 房総フィールド 薪を作るの巻 (2016/12/11)
- 房総フィールド ガーデン 四角豆と唐辛子の採種、晴耕雨読 BRUTUS 居住空間学「庭」、〈インターネット〉の次に来るもの―未来を決める12の法則 /ケヴィン・ケリー (2016/11/27)
- 2016年 台風9号の爪あと (2016/08/27)
- 小屋の壁パネル立ち上げから3年目の夏 (2016/08/14)
- 房総フィールド発電所バッテリー増強(AC DelcoM31MF)、ドローンフライト特訓、ペルセウス座流星群 (2016/08/12)
- 房総の夏定番!一宮花火大会に今年も! (2016/08/06)
- 雨に咽ぶ房総フィールド ズッキーニの花咲く、草刈りデイ (2016/07/10)
- 房総フィールドで過ごす夏の始まりの一日 ゴマの花咲く、久しぶりの来客 (2016/07/03)
- 房総フィールド リラックス ゴールデンウィーク初日 小屋のインテリアアップデート (2016/04/29)
- コンポストトイレ小屋の床材搬入、小屋飯をつくる (2016/02/13)
- 1年越しの悲願!房総フィールドの雑木を切る (2016/01/31)
スポンサーサイト
コメント