2016/07/30
Drone
ドローン RC Eye One XtremeとGoProで房総フィールドを空撮
先週初めてコントロールしたドローン完全にはまってしまいコントローラーを本格的な10chのFutaba 10Jに換装
夜な夜な自宅の部屋でホバリングの練習を繰り返しておりました(笑)
本日はこのドローンで房総フィールドの空撮に挑みます!
(ろくすっぽホバリンクもできない状態なのに・・・)
命名!Millennium Savoia

すっかりギークな小屋になってしまいました・・・
ちなみにこのドローン、キャノピーをモンザレッドに塗装し「Millenium Savoia」と命名!
敬愛するパイロット、ハン・ソロの「ミレニアム・ファルコン」とポルコ・ロッソの「サボイア S.21」から頂戴いたしました(笑)

まずはテストフライト。モンシロチョウと一緒にランデヴーでございます(笑)
Eye One Xtremeのオプション「アエリアルキット」なるパーツに換装しGoProを装着
いよいよ初のドローン空撮!

まだ自在にコントロールできるスキルがないためお粗末ですが一応空撮成功です!
高度を一定に保つこともできず、カメラの揺れを吸収するジンバルなどは重すぎて取り付けられないのでガタガタですが・・・(笑)
- 関連記事
-
- 新しいマイクロドローン Millennium Savoia S.4 / Realacc KT100+Eachine Mini Cube導入 (2017/04/29)
- ドローンFPVトレーニング ソーホースレッグ(うま)の間をくぐり抜ける練習の巻 (2017/01/29)
- 房総フィールド ドローンフライトでアドレナリン放出+大原 源氏食堂へ (2017/01/14)
- Micro Drone Eachine QX90配備完了! (2016/12/23)
- 3DプリンターでTinyWhoopのケースを作る / Making TinyWhoop's case with 3D Printer (2016/11/19)
- スターウォーズ ミレニアムファルコン ドローン//AirHogs StarWars MillenniumFalcon Drone (2016/11/12)
- FPVできるマイクロドローン「Tiny Whoop」の作り方 (2016/11/03)
- 房総オルタナティブ的未来のドローン モノを運ぶコミュニケーションプラットフォーム (2016/10/26)
- 新しいアクションカメラ GoProクローン EKEN H8 Pro導入とドローン フライト トレーニング (2016/10/22)
- ドローン MillenniumSavoia S.2 ESC換装作業 Afro ESC 12Amp BEC to DYS XM20A V2 Oneshot125 (2016/10/18)
- Drone Millennium Savoia S.2 Flight Training (2016/09/24)
- ドローン2号機 Millennium Savoia S.2初飛行 (2016/09/10)
- 房総フィールド ドローンフライト特訓、そして海へ! (2016/08/07)
- ドローン RC Eye One XtremeとGoProで房総フィールドを空撮 (2016/07/30)
- 房総エアフィールド ドローン初フライト!RC eye one Xtreme (2016/07/23)
スポンサーサイト
コメント
すごい
2016/08/04 07:28 by c URL 編集
Re: すごい
ドローンは復旧したのですがGoProのWiFi機能が逝ってしまったようです・・・
息子さんに僕の分もお願いしますとお伝えください(笑)
2016/08/13 20:27 by Boso Alternative Life URL 編集