2016/07/18
ガーデン 2016
房総フィールドガーデン ズッキーニ成長、トウモロコシとジャガイモ収穫、キドニードライビーンズの種まき
7月三連休は最終日のみ房総フィールドへ
まだ梅雨も開けず、ただ蒸し暑いだけで気分は今ひとつ...
今日はトウモロコシとジャガイモを収穫にやってまいりました!
房総フィールドガーデン 夏野菜たち


急に巨大化したズッキーニ
インスタとか見てると、皆さんはとっくに収穫できているようですが、房総フィールドのはまだまだ...
きっと大器晩成型なのでしょう(笑)

だいぶ虫に食われておりますがトウモロコシもそこそこ成長してくれました
一部は何者かによって食い倒されており、畑エリアに芯だけ残っておりました・・・
(ハクビシンか?!)

小ぶりながらもトマトも実をつけてくれております。こちらは乞うご期待!

さて、本日の収穫メインは残っていたジャガイモ(農林一号)の収穫

房総フィールドでジャガイモを育てるのは3回目となりますが、ようやく人様と同じくらいの大きさまで育ってくれるようになりました!
これで食糧危機がおきても生き延びる道筋が見えてきました(笑)

ジャガイモを収穫しながら雑草も引っこ抜き綺麗にした畑

そこに、昨年冬にハワイで購入したドライキドニービーンズの種を蒔いてみました
種まきの時期がいまひとつ分からないので、何回かに分けてトライしてみます
※ちなみに種はちゃんと成田で検疫受けております!
残った時間で草刈りを少々

「おいらも手伝ってやるぜ」
「あっ、ありがとうございます・・・」

といった感じで一日が終わり、もうすぐ満月なお月様が昇ってまいりました
- 関連記事
-
- 房総フィールドガーデン 生姜収穫+いちご畑開墾完了 (2016/10/23)
- 房総フィールド ガーデン イタリアナス 生姜 四角豆 落花生の収穫 (2016/10/16)
- 房総フィールド ガーデン ニンニクの植え付け、早生玉ねぎの種まき、落花生食われる、四角豆収穫 (2016/10/02)
- 房総フィールド ガーデン ジャガイモ植え付け、大根種まき (2016/09/04)
- 房総フィールド ガーデン 今頃夏野菜の収穫ラッシュ(笑)+ブロッコリーと芽キャベツの種まき (2016/08/28)
- 房総フィールド ガーデン 来春に向けいちご畑を開墾 (2016/08/13)
- 房総フィールド ガーデン 夏の生育状況 ズッキーニ、スイカ、キドニーレッドビーン、ゴマ、ナス、ピーナッツ (2016/07/31)
- 房総フィールドガーデン ズッキーニ成長、トウモロコシとジャガイモ収穫、キドニードライビーンズの種まき (2016/07/18)
- 房総フィールド ガーデン トマトとナスの竹支柱、芽キャベツとキャベツの採種、ジャガイモ収穫第一弾、四角豆の苗を植える (2016/06/26)
- 房総フィールド ガーデン 落花生、トマト、とうもろこしの花が咲く (2016/06/19)
- 房総フィールドガーデン 落花生の移植、生姜芽吹く、そしてブロッコリー、そら豆、からし菜(マスタードシード)の採種 (2016/06/12)
- 房総フィールド ガーデン ジャガイモの土寄せ、白菜と長ねぎの採種、玉ねぎ、そら豆、イチゴの収穫。房総フィールド空撮 (2016/05/22)
- 房総フィールド ガーデン 春の種まきと雨水タンクの基礎づくり (2016/05/06)
- 房総フィールド ガーデン 今春初の草刈り、生姜、とうもろこし、早生枝豆、スイカ、ズッキーニの種まき (2016/04/24)
- 房総フィールド ガーデン 畑メンテナンスと小屋周辺の整地 (2016/04/23)
スポンサーサイト
コメント
No title
2016/07/24 11:04 by C URL 編集
Re: No title
ほぼ毎週来ていますが、バタバタしておりましてBlogの更新サボっておりましたm(_ _)m
四角豆、ようやく蔓が伸びてまいりました(7月30日確認!)
順調に育っているのかはわかりませんが・・・
周囲の畑ではズッキーニ、ナス、トマトなど夏野菜の収穫が始まっていますが、我が畑はまだまだのようです。
オーナーに似てのんびりなんでしょうね(笑)
2016/08/02 21:35 by Boso Alternative Life URL 編集