ガーデン 2016

房総フィールドガーデン ズッキーニ成長、トウモロコシとジャガイモ収穫、キドニードライビーンズの種まき

7月三連休は最終日のみ房総フィールドへ

201607018 - 1

まだ梅雨も開けず、ただ蒸し暑いだけで気分は今ひとつ...

今日はトウモロコシとジャガイモを収穫にやってまいりました!





房総フィールドガーデン 夏野菜たち

201607018 - 2

201607018 - 3

急に巨大化したズッキーニ

インスタとか見てると、皆さんはとっくに収穫できているようですが、房総フィールドのはまだまだ...

きっと大器晩成型なのでしょう(笑)

201607018 - 4

だいぶ虫に食われておりますがトウモロコシもそこそこ成長してくれました

一部は何者かによって食い倒されており、畑エリアに芯だけ残っておりました・・・
(ハクビシンか?!)

201607018 - 5

小ぶりながらもトマトも実をつけてくれております。こちらは乞うご期待!

201607018 - 6

さて、本日の収穫メインは残っていたジャガイモ(農林一号)の収穫

201607018 - 7

房総フィールドでジャガイモを育てるのは3回目となりますが、ようやく人様と同じくらいの大きさまで育ってくれるようになりました!

これで食糧危機がおきても生き延びる道筋が見えてきました(笑)

201607018 - 8

ジャガイモを収穫しながら雑草も引っこ抜き綺麗にした畑

201607018 - 9

そこに、昨年冬にハワイで購入したドライキドニービーンズの種を蒔いてみました
種まきの時期がいまひとつ分からないので、何回かに分けてトライしてみます
※ちなみに種はちゃんと成田で検疫受けております!





残った時間で草刈りを少々

201607018 - 10

「おいらも手伝ってやるぜ」

「あっ、ありがとうございます・・・」

201607018 - 11

といった感じで一日が終わり、もうすぐ満月なお月様が昇ってまいりました
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

もう房総の事お忘れになられたのかと心配していました。いらしていたのですね。私も四月に来たお客様に四角豆の種を持ってきてもらって蒔き、やっと植え付けました。その後四角豆の様子はいかがでしよう。こちらは寒い夏で育ちが悪いです。日本がうらやましいです。

Re: No title

レス遅くなってしまいました(相変わらずすみません・・・)

ほぼ毎週来ていますが、バタバタしておりましてBlogの更新サボっておりましたm(_ _)m

四角豆、ようやく蔓が伸びてまいりました(7月30日確認!)
順調に育っているのかはわかりませんが・・・

周囲の畑ではズッキーニ、ナス、トマトなど夏野菜の収穫が始まっていますが、我が畑はまだまだのようです。
オーナーに似てのんびりなんでしょうね(笑)
非公開コメント

プロフィール

東京から少し離れた房総でオルタナティブなライフスタイルを模索する日々を綴るブログです。

2010年末に土地「房総フィールド」を購入。
平日は東京で仕事、週末を房総で過ごす二拠点居住生活にむけ準備中。
家はおろか水道電気などのインフラすらない敷地がどのように変化していくのか?!

1年目は、拠点づくりのために「小屋を建ててること」「いくつかの作物を作ってみること」から始める予定です。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム