A Life in Boso

房総フィールドで過ごす夏の始まりの一日 ゴマの花咲く、久しぶりの来客

今週も土曜日深夜に房総入り

20160703 - 1

朝4時半、今日は暑くなりますよって感じの朝焼け

20160703 - 2

お見事!完璧な夏です(笑)

20160703 - 3

今日の暑さはやばそうなのでアイスコーヒーの仕込み。
マウイ島のオーガニックショップ Down to Earthの水出しコーヒーが入っていたMason Jarにドリップしたコーヒーを入れてハワイイ気分で過ごすことにします(笑)





房総フィールド ガーデンの様子

20160703 - 4

支柱を立てたナス。だいぶ大きくなってまいりました♪

20160703 - 5

そしてトウモロコシに実が着きました♪

20160703 - 6

確かこの辺にゴマの種を蒔いたので多分ゴマの花です(笑)





房総フィールド久々のご来客

基本的に一人で過ごすことが多い週末房総生活。都内で過ごすウィークデイも、少なくともここ半年は次の計画を練ったりする時間にあてていたので、ほとんど人に会うこともなく仕事のあとは直帰することが多かったです。

しかし6月中旬あたりから状況が一変。昔の同僚や友達から突然連絡が入りして、急に人に会うことが多くなってきました

この半年は"ある意味"うちにこもる時期で、今はコミュニケーションするタイミングなんだろうなぁと思って流れに身を任せております

そんななか、greenz.jpの鈴木菜央さんから連絡があり、房総フィールドに遊びに来てくれることになりました!

地域通貨のこととか、パーマカルチャーのこととか、拠点となるいすみのこととか、3時間ほど興味深いお話をいっぱい聞かせていただき楽しい時間となりました!

また近いうちに是非!





草刈りの三昧季節

20160703 - 7

さて、残り時間で草刈り(笑)
しばらくは草刈り三昧の週末、そんな季節がやってまいりましたわ!

20160703 - 8

おじゃましてごめんよ!

20160703 - 9

20160703 - 10

そしてサンセット。夏らしい夕陽でございます♪

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

東京から少し離れた房総でオルタナティブなライフスタイルを模索する日々を綴るブログです。

2010年末に土地「房総フィールド」を購入。
平日は東京で仕事、週末を房総で過ごす二拠点居住生活にむけ準備中。
家はおろか水道電気などのインフラすらない敷地がどのように変化していくのか?!

1年目は、拠点づくりのために「小屋を建ててること」「いくつかの作物を作ってみること」から始める予定です。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム