雨水タンク

房総フィールドデベロップメント 雨水タンク設置に向け小屋周辺の整地

ゴールデンウィーク2日目

20160430 - 1 

昨日の強風もおさまりよいお天気です♪

20160430 - 2

そら豆がまた一段と大きくなっています

早く食べたい・・・

20160430 - 3

昨日の小屋飯コッヘルを洗い万力に引っ掛けて乾かしております(笑)

整地作業開始

20160430 - 4

さて、昨日はまるっとサボったので作業再開です!

20160430 - 5

整地中の断面
ご覧のように小屋から畑エリアにかけて傾斜しています

ここを抜根しながら整地しております

20160430 - 7

掘り起こした土の量と相談しながら、階段状に整地することにしました

20160430 - 9

これで小屋から約2mフラットなエリアができます

20160430 - 8

ここにテーブルと木製のベンチソファを置いて朝食たべたいなぁ

と妄想しながら土を均しておりました!

今日は2/5ほど埋め戻して作業完了


20160430 - 10

傾く太陽を浴びる芽キャベツの花

昨日は出先で見逃しましたが、夕日が綺麗なシーズンになってきました

20160430 - 11

今日は小屋窓からピンク色に染まる雲を眺めながら一休み

この後、夕飯を食べに行き、温泉につかりさっぱり

小屋のWiFiが繋がりにくいので久しぶりにTully's CoffeeでBlog更新をしておりました


おまけ

20160430 - 6

本日の成果物「竹のブーケ」(いらんがなw)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

東京から少し離れた房総でオルタナティブなライフスタイルを模索する日々を綴るブログです。

2010年末に土地「房総フィールド」を購入。
平日は東京で仕事、週末を房総で過ごす二拠点居住生活にむけ準備中。
家はおろか水道電気などのインフラすらない敷地がどのように変化していくのか?!

1年目は、拠点づくりのために「小屋を建ててること」「いくつかの作物を作ってみること」から始める予定です。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム