2016/04/03
未分類
房総フィールドデベロップメント 小屋周辺の整地、ガーデン 黄色人参収穫、いちご花咲く
ふわぁぁ〜〜〜、よく寝た♪東京ライフが寝不足気味なのでだいぶリフレッシュできました!

最近、週末の天気がいまひとつなのが残念なところ

関東地方は今週末が桜の見頃。去年は小屋の内装作業で見逃してしまったので、お昼の買出しがてらお花見

そして桜餅をいただいて春を満喫
小屋周辺の整地作業

さて、作業開始。今日も昨日から始めた小屋周辺の整地作業です

いつものように60cmくらい掘り下げて竹の根っこなどを除去していきます

このシーズン土を掘り起こしていると必ず登場するトカゲ君
まだ寝ていたかな?相変わらずお綺麗な尻尾で(笑)

掘り起こし終わったところに土を盛り、小屋の土台とレベルを合わせます
小屋から約120cm。60cmほど広げてみました

そろそろ畑が本格化するシーズン
タフで単純な整地作業の気分転換がてら、畑の一部を耕しました。ここにはアスパラガスの種を蒔く予定

去年の夏の終わり頃、その区画に種を蒔いた黄色い人参。種まき時期が悪かったようで、思ったほど発芽せず放置していたのですが、いくつかチビチビ人参ができておりました♪

ついでに苺畑を覗いてみると、白い花を咲かせています♪
今年も甘酸っぱいやつ、食べれそうです!

お隣さんちで伐採された雑木の処理に来ていたお兄さんが、作業を終え挨拶に来られたので、コーヒーを飲みながら小屋で雑談。しばらくすると雨がパラパラと落ちてきました
今日の整地作業は中止

昨日外装が終わったコンポストトイレ小屋の電気配線とインテリアを妄想
ひとまず2x4材を床材として敷き詰めようかな

雨が上がったので先ほどのお兄さんがまとめた丸太を覗きにいくと、綺麗に仕分けされておりました
よい仕事をされる方だ!見習わねば・・・

後片付けをしていたら日没。今週末も、いまひとつすっきりしない天気でした。残念

コンポストトイレ小屋の内装に使えそうな部材を視察にホームセンターに寄って帰ることにします
また来週これるかな?!
- 関連記事
-
- お隣さん家に工房鬼六のチキントラクター導入配備! (2017/11/25)
- 草刈りしていたら工房鬼六さんのチキントラクターがやってきた! (2017/10/08)
- 房総フィールド 小屋脇のテラスエリアを少しだけ拡張 (2016/12/24)
- 房総フィールド周辺にイノシシ、現る! (2016/11/05)
- お彼岸とスルメイカ (2016/09/25)
- 房総フィールドデベロップメント 小屋周辺の整地、ガーデン 黄色人参収穫、いちご花咲く (2016/04/03)
- 房総フィールドメイド オーガニックピーナッツバターができるまで / From Seed to Jar | Boso Field made organic Peanuts Butter (2015/10/26)
- 雨の房総フィールド、雨上がりに草刈り (2015/07/05)
- 房総フィールド 次のプロジェクトを妄想、蛍袋咲く (2015/07/04)
- 房総フィールドインテリア 足場板テーブル天板塗装、小屋の表札をつける、初めての小屋料理 パエリアを作る (2015/04/26)
- 房総フィールド 小屋の片付け (2015/02/01)
- 房総フィールド 台風18号の影響で雨 (2014/10/05)
- 房総フィールド、秋の気配 (2014/09/21)
- 房総フィールドで一足先に「中秋の名月」 (2014/09/06)
- ご無沙汰しておりました。房総フィールド復活します! (2014/03/21)
スポンサーサイト
コメント
No title
bosoさんのトイレ建設を読まれているのか、私が訪れるサイトの二人の若者?がトイレを作ろうと準備しているようですね。楽しみです。街灯の電源のために屋根をポリになさったとは…。びっくりぽんやなあです。街灯の色を黒にそろえられたとは・・。次は何をなさるのでしよう。楽しみにしています。
2016/04/04 09:03 by C URL 編集
Re: No title
いつもご覧いただきありがとうございます。拙い日本語で恐縮です・・・
夜な夜な東京自宅で仕込み作業しております!
こんなことしてるから寝不足になるのです(笑)
2016/04/05 00:00 by Boso Alternative Life URL 編集