2015/10/10
ガーデン 2015
房総フィールドガーデン ニンニク、インカの目覚め芽吹く、マスタードグリーンの種を撒く、落花生試し堀
10月の3連休ですが房総フィールドで過ごすのは初日のみ
天気は残念ながら曇り雨

ニンニク芽吹く

先々週植えたニンンク。早くも芽吹いてくれました(芽吹いたのは房総育ちの方。園芸店で購入したものはまだ土の中)
農林1号芽欠き

こちらも先々週芽欠きした農林1号。再び芽が出てきたので芽欠きと土寄せ
インカの目覚め芽吹く

こちらは3週間前に植えたインカの目覚め。6月に収穫した小粒な芋でしたが秋植えは大きく育ってもらえるのか?!
マスタードグリーンの種まき

先週お隣さんと「マスタード用の種が見つからないんですよ〜」って話していたら、なんと大多喜のハーブ園で見つけたのでゲットしてきてくれました!(いつもありがとうございます)

種まき時期は3月〜5月、9月〜10月と書いてあるので早速!
来年の春に房総フィールド産マスタードができますように!
収穫?!

花は咲けど実がつかなかった中玉トマト。9月下旬にようやくミニトマトサイズの実がつき、赤くなってきた実が1つだけあったので収穫。採ってすぐに食べちゃいました(笑)

房総フィールド周辺では落花生の収穫タイミングが目下の話題?!
向かいの畑のおじちゃんは「早く採らないとタヌキに食べられちゃうぞ!」というし、おとなりさんは「まだじゃない?」と。。。とある本によると落花生の葉が黄色くなってきたら収穫時期とあるし。。。
お隣さんが試しに引っこ抜いてみたところ、こんなかんじ。う〜ん、もうちょいかなぁ。。。

といった感じで今日の房総フィールドワークは終了

自宅に帰って落花生の実を取って洗うとこんくらいになりました
- 関連記事
-
- 房総フィールド ガーデン フジカハイペット着火、ラスト生姜収穫、畑拡張、新嘗祭イブ (2015/11/22)
- 房総フィールド ガーデン ブロッコリーに花蕾がつく、そら豆が芽吹く、バジル花咲く、麦も芽吹く (2015/11/21)
- 房総フィールド ガーデン 雨のため休耕 (2015/11/08)
- 房総フィールド ガーデン 玉ねぎの苗を植える、そら豆、麦の種まき、パセリを植える (2015/11/03)
- 房総フィールド ガーデン 十三夜のお月さま、生姜収穫2本目、枝豆(茶豆)収穫、山芋収穫 (2015/10/25)
- 房総フィールド ガーデン 落花生収穫第2弾、キャベツ、白菜(冬峠)の植え付け、そら豆の種を蒔く、畑拡張完了! (2015/10/24)
- 房総フィールド ガーデン ピーナッツ収穫♪ ジャガイモ土寄せ、長ネギを植える、マスタードシードの種まき、グリーンマスタードシード発芽 (2015/10/18)
- 房総フィールドガーデン ニンニク、インカの目覚め芽吹く、マスタードグリーンの種を撒く、落花生試し堀 (2015/10/10)
- 房総フィールド ガーデン イチゴの定植、開墾続き、トウモロコシ収穫 (2015/10/04)
- 房総フィールド ガーデン ニンニク、ブロッコリー、メキャベツを植える、ジャガイモ芽かき、生姜収穫、栗拾い、そして十五夜 (2015/09/27)
- 房総フィールド ガーデン 小屋の掃除、沖縄島バナナを植える、畑開墾、水仙を植える、いちご畑のメンテナンス (2015/09/22)
- 房総フィールド ガーデン 畑エリア拡張 (2015/09/21)
- 房総フィールド ガーデン トウモロコシ受粉、トマト(中玉)実がつく、黄色い人参 (2015/09/20)
- 房総フィールド 秋の草刈り、ジャガイモを植える、そして綺麗な夕日 (2015/09/13)
- 房総フィールド ガーデン 秋の気配、いちごの株分け、畑開墾 (2015/09/05)
スポンサーサイト
コメント