ガーデン 2015

房総フィールド 秋の草刈り、ジャガイモを植える、そして綺麗な夕日

東京オルタナティブライフがバタバタして今週末も半日ステイ

20150913 - 1

雑草の海と化してきた房総フィールド

20150913 - 3

畑との境がわからなくなる前に草を刈らねば・・・

20150913 - 4

グリーンエバートウモロコシの花

20150913 - 5

枝豆の葉っぱは大きく茂っていますが、実は薄っぺらい・・・もうちょっと大きくなるのかな・・・

20150913 - 6





さて、草刈り始めますかね

20150913 - 2

20150913 - 7

20150913 - 8

刈り取った草は集めて土作りに使います

20150913 - 9

草刈りをしていたら、可愛い白い花が咲いているのを発見。ニラの花です♪

どうやらお隣さんのところから種が飛んできたようです


ジャガイモ(農林一号)を植える

20150913 - 10

先日園芸センターで購入した種芋を植えます

20150913 - 11

20150913 - 12

さて、今回は大きく育ってくれるのか?!





小屋で休んでいたら、窓から綺麗な夕日が見えました

20150913 - 13

外に出てサンセットタイムを楽しんでいると、どんどんピンク色に染まっていきます

20150913 - 14

めちゃくちゃきれい・・・

20150913 - 15

ダイナミックな夕陽を楽しんで今週末はおしまい
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

東京から少し離れた房総でオルタナティブなライフスタイルを模索する日々を綴るブログです。

2010年末に土地「房総フィールド」を購入。
平日は東京で仕事、週末を房総で過ごす二拠点居住生活にむけ準備中。
家はおろか水道電気などのインフラすらない敷地がどのように変化していくのか?!

1年目は、拠点づくりのために「小屋を建ててること」「いくつかの作物を作ってみること」から始める予定です。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム