2015/09/05
ガーデン 2015
房総フィールド ガーデン 秋の気配、いちごの株分け、畑開墾
東京生活がバタバタしており、2週間ぶりの房総フィールド
8月中旬以降、曇りや雨の日が続いており、夏が終わってしまったみたい

すすきが穂を出し

トンボが飛び回っています
房総フィールドに秋がやってまいりました
夏好きには辛いシーズン・・・

季節に抗いトロピカル計画は進行中(笑)

雨続きだったため雑草が元気づいております

畑の野菜たちも元気なのでよいのですが

なかでも成長著しいのがグリーンエバートウモロコシ
一番大きくなった苗から穂がでてきました
いちごの株分け

本日の農作業はいちごの株分け
こちらのサイトを参考にさせていただき、親株から伸びるランナーについた「孫株」と「ひ孫株」をカット
だーこnoハッピー ☆ ライフ!! いちご栽培のまとめ
http://daaako.blog104.fc2.com/blog-entry-137.html

カットした一部を育苗ポットにいれてもう一回り大きくします。10月になったら2016ストロベリーフィールドに定植予定です。
畑の開墾(続き)

GWごろからダラダラと続けている畑エリアの開墾。ようやく今日で終わりです。

ここには秋ジャガイモとニンニクを植える予定
BRUTUS 奇譚植物特集

作業を終えて小屋でBRUTUSの奇譚植物特集を熟読。やばい、面白すぎる!はまりそう(笑)

さて、今週末はこれで終了。また来週。

扉を閉じようとしたら住人がドアで遊んでおりました(笑)
- 関連記事
-
- 房総フィールドガーデン ニンニク、インカの目覚め芽吹く、マスタードグリーンの種を撒く、落花生試し堀 (2015/10/10)
- 房総フィールド ガーデン イチゴの定植、開墾続き、トウモロコシ収穫 (2015/10/04)
- 房総フィールド ガーデン ニンニク、ブロッコリー、メキャベツを植える、ジャガイモ芽かき、生姜収穫、栗拾い、そして十五夜 (2015/09/27)
- 房総フィールド ガーデン 小屋の掃除、沖縄島バナナを植える、畑開墾、水仙を植える、いちご畑のメンテナンス (2015/09/22)
- 房総フィールド ガーデン 畑エリア拡張 (2015/09/21)
- 房総フィールド ガーデン トウモロコシ受粉、トマト(中玉)実がつく、黄色い人参 (2015/09/20)
- 房総フィールド 秋の草刈り、ジャガイモを植える、そして綺麗な夕日 (2015/09/13)
- 房総フィールド ガーデン 秋の気配、いちごの株分け、畑開墾 (2015/09/05)
- 落花生の鳥よけ、いちご畑拡張、オリーブの木を地植え、枝豆収穫など (2015/08/23)
- 房総フィールド ガーデン バジル移植、グリーンエバートウモロコシを植える+小型DC扇風機(SHARP PJ-E2DS-W)と6リットルブリキジョーロ導入 (2015/07/26)
- 房総フィールド ガーデン 開墾、黄色い人参とペパーミントを植える (2015/07/20)
- 房総フィールド ガーデン コーヒー豆初焙煎、ジャガイモ インカの目覚め収穫、茶豆を植える (2015/06/28)
- 房総フィールド インテリア 神棚をつける、ガーデン 畑メンテナンス(落花生 間引き、枝豆の種を蒔く など) (2015/06/14)
- 房総フィールド ガーデン 草刈りで花粉症発症?! レメディで症状を抑える、畑のメンテ、空豆の採種 (2015/06/07)
- 房総フィールド ガーデン 2015年2回目の草刈り (2015/06/06)
スポンサーサイト
コメント