2015/07/20
ガーデン 2015
房総フィールド ガーデン 開墾、黄色い人参とペパーミントを植える
おはようございます。朝5時半です。
今日も暑くなりそうな空♪

外に出ると小屋が朝焼けで真っ赤に染まっていました。かっこいい!

ブレックファーストはカットフルーツ、自家焙煎コーヒー、nayaさんのブリコ
田起こし
さて、本日は田起こしから。

ここ最近は天気が良くなかったりモチベーション低下により(笑)サボっておりましたが、今日は暑さに負けず気合い入れて野良仕事します!
60cm近く掘り下げて、竹などの地下茎を取り除いていきます

風が抜ける房総フィールドとはいえ、さすがに暑い(汗)
木陰で一休み。1時間ちょっとでポカリ1リッター消費!

10時過ぎから作業開始して14時くらいにようやく作業終了(ふぅ)

井戸水を浴びて小屋に入るも、あっという間に汗が噴き出してきます
海へ!
ということで、天然冷却装置「海」へ!

今日は海の日ですが、昨日より人が少なく、波も穏やか。
台風の影響か水も冷たくて気持ちよかった♪
黄色い人参、ペパーミントの種を蒔く

16時。だいぶ太陽のパワーも落ちてきたのでそろそろ種まき
午前中に田起こししたところに黄色い人参の種を蒔いてみました

ペパーミントは素焼きのポットに蒔いて発芽を待つことに。種が非常に小さいので除草シートをかぶせています。発芽には1ヶ月くらいかかるとのこと。
育ってくれたら房総フィールドモヒートが飲める!夏には間に合わないかもしれないけれど来年の下準備(笑)

後片付けをしていたら、お隣さんからアイスコーヒーと氷の上に乗っかったトマトときゅうりの差し入れ!
おつじゃないですか!嬉しい!
暑さで若干ふらついている身体に染み込みます。あぁ、冷蔵庫ほしい(笑)

東京自宅でくすぶっていたオーガスタ。2週間前に房総フィールドに移住してから、風と陽射しの強さに困惑していましたが、ようやく新しい葉が伸びてきました。大いに葉を広げてくださいませ!

とうことで2.5日間の房総ライフを満喫してそろそろ帰宅タイム

渋滞を回避して佐倉まで北上しているときに広がっていた夕陽。綺麗。
最高なウィークエンドだったな♪
- 関連記事
-
- 房総フィールド ガーデン 小屋の掃除、沖縄島バナナを植える、畑開墾、水仙を植える、いちご畑のメンテナンス (2015/09/22)
- 房総フィールド ガーデン 畑エリア拡張 (2015/09/21)
- 房総フィールド ガーデン トウモロコシ受粉、トマト(中玉)実がつく、黄色い人参 (2015/09/20)
- 房総フィールド 秋の草刈り、ジャガイモを植える、そして綺麗な夕日 (2015/09/13)
- 房総フィールド ガーデン 秋の気配、いちごの株分け、畑開墾 (2015/09/05)
- 落花生の鳥よけ、いちご畑拡張、オリーブの木を地植え、枝豆収穫など (2015/08/23)
- 房総フィールド ガーデン バジル移植、グリーンエバートウモロコシを植える+小型DC扇風機(SHARP PJ-E2DS-W)と6リットルブリキジョーロ導入 (2015/07/26)
- 房総フィールド ガーデン 開墾、黄色い人参とペパーミントを植える (2015/07/20)
- 房総フィールド ガーデン コーヒー豆初焙煎、ジャガイモ インカの目覚め収穫、茶豆を植える (2015/06/28)
- 房総フィールド インテリア 神棚をつける、ガーデン 畑メンテナンス(落花生 間引き、枝豆の種を蒔く など) (2015/06/14)
- 房総フィールド ガーデン 草刈りで花粉症発症?! レメディで症状を抑える、畑のメンテ、空豆の採種 (2015/06/07)
- 房総フィールド ガーデン 2015年2回目の草刈り (2015/06/06)
- 房総フィールド ガーデン 畑開墾作業、落花生とトマトを植える (2015/05/24)
- 房総フィールド ガーデン 桑が実をつける、畑開墾作業 (2015/05/23)
- 房総フィールド ガーデン ジャガイモの土寄せ、山芋を植える、空豆初収穫! (2015/05/10)
スポンサーサイト
コメント
No title
ま、万一うまく行かなくても、ミントってそこらに生えてるから両手で茎ごと引っこぬけば根も付いてきて、それをプランターにでも植えると増えるよ。というか栽培せずとも採り放題なので、いずれにしても、氷とラム酒は必須。
2015/07/22 13:26 by ノラドワーカー URL 編集
Re: No title
なるほど。種が小さいから発芽するまでは覆いをしておいたほうが良いと袋に書いてあったのもので。。。
芽が出たらがっつり日に当ててやります!
>氷とラム酒は必須。
目下の楽しみはモヒート!製氷機必須ですな・・・(笑)
その前にビールと枝豆がやって参ります!
2015/07/24 00:48 by Boso Alternative Life URL 編集