未分類

房総フィールド 次のプロジェクトを妄想、蛍袋咲く

深夜に東京を脱出。久しぶりに房総フィールドで朝を迎えます

garden20150628 - 1

梅雨真っ只中らしく小雨降る朝

午前中はドアを開け放ち、水分たっぷりの空気を吸い込みながら読書。晴耕雨読。

garden20150628 - 2

相変わらずの曇り空ですが雨がやんだので外にでて敷地を散策

今日の作業は、東京 自宅でやつれきっていたオーガスタを房総フィールドに移動しリハビリです

人も植物も東京ライフにお疲れの模様(笑)

garden20150628 - 3

今日は風も吹いているので蚊が飛び回れていません。せっかくなので外で次のプロジェクトを妄想することにします。

garden20150628 - 4

敷地の真ん中付近にオープンなキッチン&バスルーム作りたいなぁと...

garden20150628 - 5

15時過ぎから敷地の1/3ほど草刈りしたところで再び雨

草刈りをしている時、ススキの裏側にひっそり蛍袋が咲いているのを発見。本当に蛍を入れたら綺麗なんだろうなぁ





という感じでのんびりと時間が過ぎて行きました。これが房総オルタナティブライフ(笑)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

東京から少し離れた房総でオルタナティブなライフスタイルを模索する日々を綴るブログです。

2010年末に土地「房総フィールド」を購入。
平日は東京で仕事、週末を房総で過ごす二拠点居住生活にむけ準備中。
家はおろか水道電気などのインフラすらない敷地がどのように変化していくのか?!

1年目は、拠点づくりのために「小屋を建ててること」「いくつかの作物を作ってみること」から始める予定です。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム