未分類

房総フィールド 小屋の片付け

昨夜はやすりがけ作業の疲れで、お風呂から戻ってすぐに寝てしまいました。

夜中に目が覚めそのあとはうつらうつら。

interior31_01.jpg

朝6時。あたりが明るくなってきました。

interior31_02.jpg

7時半。朝日がススキと小屋を照らし始めます。朝のマジックアワー。





今日は内装の下地作りが一段落したので小屋の片付けをすることにします。

interior31_03.jpg

バラバラになっていた資材や工具をまとめたり、不要なものを整理

いずれアマゾンで小屋の資材が買えるようになるんでしょうかね?!

それとも図面データを購入して3Dプリンターで作るようになるのかな?

interior31_04.jpg

昼頃、小屋でゴロゴロしていたら向かいで畑をやっているおばちゃんがお昼の差し入れにやってきました!

チーズのパンとコーンとハムのパン。もちろんおばちゃん謹製。

interior31_05.jpg

食べ終わってしばらくすると今度はお隣さんからピザとコーヒーの差し入れ(笑)

このピザはロケットストーブで焼いたそうです。素敵♪

いつもありがとうございます。

interior31_07.jpg

昨年8月に小屋が建ってから使っていないテントなどを自宅に持ち帰ることにしました。

これでだいぶすっきり。

interior31_08.jpg

今日は片付けしながらのんびり房総フィールドで過ごしました。

次からいよいよ壁塗りです。それが終わったら床張りして小屋は完成へ。

そろそろProject2を考えていかないとな♪

関連記事
スポンサーサイト



コメント

もう少しだ!

お疲れさまです。ほんともう少しですね。塗装なら2日?くらいですね。出来上がりが楽しみです。
第2ステージは 井戸掘り なんてどうでしょう?私も半年 考え中です。達成感は半端ないと思いますが、、。つらすぎるかな。
http://www4.ocn.ne.jp/~fuguchan/ido/
まーゆっくり楽しみましょうか。

Re: もう少しだ!

壁塗り始めました。天井塗りで筋肉痛です(笑)

完成したら少しのんびりしたいです。

と言いながら、何かしらするんでしょうけどね!
非公開コメント

プロフィール

東京から少し離れた房総でオルタナティブなライフスタイルを模索する日々を綴るブログです。

2010年末に土地「房総フィールド」を購入。
平日は東京で仕事、週末を房総で過ごす二拠点居住生活にむけ準備中。
家はおろか水道電気などのインフラすらない敷地がどのように変化していくのか?!

1年目は、拠点づくりのために「小屋を建ててること」「いくつかの作物を作ってみること」から始める予定です。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム