2014/09/21
未分類
房総フィールド、秋の気配
おはようございます。天気予報では雨でしたが快晴♪♪
房総フィールドはすっかり秋の気配

春先に刈らずに残しておいたススキが穂を出してくれました

小屋の前に立っている木にも実がついています

この木なんの木だろ?
今日はお彼岸。法事があったのでそのままお寺まで直行し家族、親戚とお墓参りしてきました

再び房総フィールドにバック

今日はお墓参りで合流した母親を房総フィールドにご招待!

「よく1人でここまでやったわね」とお誉めいただきました♪
今日は小屋作り作業はほとんどせず、日没まで草刈りDAY

日差しが強い日中はほとんど姿を見せないヤブ蚊の集団に襲われ痒い(涙)
かゆみ留めがわりに先週もらったアロエをぬりぬり。これ、予想以上に効きます!

野良作業が嫌いではない母親が刈り取った草をひとまとめにしてくれました

なにやらこの土地で農作物を育てることに興味があるらしく真剣です!
乗っ取られないように気をつけないとww

夕陽を浴びるススキが綺麗

あ〜、週末もおしまいかぁ

今週末は束の間だったけど、房総フィールドにくるとリラックスできるなぁ、
と改めて思う一日でした♪
- 関連記事
-
- 房総フィールドデベロップメント 小屋周辺の整地、ガーデン 黄色人参収穫、いちご花咲く (2016/04/03)
- 房総フィールドメイド オーガニックピーナッツバターができるまで / From Seed to Jar | Boso Field made organic Peanuts Butter (2015/10/26)
- 雨の房総フィールド、雨上がりに草刈り (2015/07/05)
- 房総フィールド 次のプロジェクトを妄想、蛍袋咲く (2015/07/04)
- 房総フィールドインテリア 足場板テーブル天板塗装、小屋の表札をつける、初めての小屋料理 パエリアを作る (2015/04/26)
- 房総フィールド 小屋の片付け (2015/02/01)
- 房総フィールド 台風18号の影響で雨 (2014/10/05)
- 房総フィールド、秋の気配 (2014/09/21)
- 房総フィールドで一足先に「中秋の名月」 (2014/09/06)
- ご無沙汰しておりました。房総フィールド復活します! (2014/03/21)
- ファイトレメディエーション | 放射性物質を取り込んでくれる向日葵の種と苗植える (2011/05/16)
- ファイトレメディエーション | ヒマワリで放射線物質セシウムの浄化 (2011/05/08)
- Patagoniaが房総 一宮に出店 「パタゴニアサーフ 千葉」2011年6月オープン (2011/05/04)
- お裾分けコミュニケーション (2011/02/07)
- 房総フィールドの生き物たち (2011/01/06)
スポンサーサイト
コメント