ガーデン 2017のカテゴリ一覧
- 2017/12/24 房総フィールド産 里芋で芋煮会
- 2017/12/10 房総マルシェ 「森のパレード」大多喜ハーブガーデン+里芋、じゃがいも、大根の収穫
- 2017/11/19 小豆の収穫2回目、今年最後の生姜収穫、玉ねぎの苗植え付け2回目。そして猫と一緒にサンセットタイムを過ごす!
- 2017/11/15 世界初!pH・EC値を測定できるラピス 土壌センサー MJ1011-01を見にEmbedded Technology 2017 IoT Technology 2017へ
- 2017/11/11 房総フィールドガーデン 小豆の収穫
- 2017/11/09 畑と雑草堆肥の土壌診断 2017年11月
- 2017/11/05 秋の畑、来春の仕込み 小麦、玉ねぎ、ごぼう、ロマネスコダヴィンチ、そら豆などの定植、そして綺麗な夕日
- 2017/11/04 鳥のさえずりで目覚め、野良仕事。6ヶ月熟成させた雑草堆肥を畑に投入し、そして海へ
- 2017/11/03 台風あけ2週間ぶりの房総フィールド 久しぶりのドローンフライトと野良仕事〜台風の影響、土壌診断、キドニービーンズの収穫
- 2017/10/21 房総フィールドガーデン 秋の収穫 さつまいも、落花生 ピーナッツ、生姜、はやとうり+そらまめの種下ろし
- 2017/10/09 さつまいも試し掘りと秋の植え付けに向け畑の耕起
- 2017/10/07 雑草堆肥 土壌解析2017年10月雑草堆肥 土壌解析2017年10月
- 2017/10/01 房総フィールド ガーデン 夏の終わりと秋の始まり
- 2017/09/24 房総フィールド ガーデン 芽キャベツとブロッコリーの苗 定植、綺麗な夕陽をドローンで空撮
- 2017/09/23 山猫さんのかき氷 今季食べ納め、芽キャベツとブロッコリーの苗調達、畑開墾開始
- 2017/09/18 房総フィールドガーデン 台風18号強襲 台風一過 にんにくの植え付け さつまいものつる返し
- 2017/09/17 房総フィールド産 夏野菜を使った料理
- 2017/09/16 房総フィールド ガーデン 台風前の野良仕事 にんにく畑の耕起
- 2017/09/06 雑草堆肥づくり4ヶ月目のpH/EC推移と自然の時間軸に身を委ねてみて思うこと
- 2017/09/03 房総フィールドガーデン 秋のじゃがいも植え付け、えのみの木に集まるスズメバチ、小豆の花
- 2017/09/02 房総フィールドガーデン 月1恒例 晴耕雨読、畑の土壌解析、芽キャベツ発芽
- 2017/08/29 房総フィールドガーデン 雑草堆肥作り 途中経過記録(4ヶ月目)
- 2017/08/27 房総フィールドガーデン 今年も落花生が荒らされる、ピーマン、ゴーヤ、キワーノメロン収穫
- 2017/08/19 雨のち薄曇りの房総フィールド 晴耕雨読 小屋で栄養素の基本を学ぶ
- 2017/08/15 房総フィールドガーデン 夏野菜の収穫と芽キャベツの種まき再び+虫対策で寒冷紗を使ってみる
- 2017/08/14 小屋のパネル上げ記念日と房総フィールド空撮の歴史
- 2017/08/13 房総フィールドガーデン 畑の草むしり、さつまいもの蔓、ジャガイモ畑拡張
- 2017/07/30 雑草堆肥 土壌診断 EC値2.0mS/cm超える、トマトとバジルの米粉パスタ、とうもろこし収穫、じゃがいも畑拡張
- 2017/07/23 房総フィールドガーデン トマト収穫、小豆と芽キャベツの種まき、四角豆の定植
- 2017/07/22 房総フィールドガーデン トマト実る、ゴーヤのチビ現る、ストロベリーフィールドの草むしり
- 2017/07/17 房総フィールド 夏の草刈り3日目、害獣ネットを張る
- 2017/07/16 房総フィールド夏の草刈り2日目、房総フィールドオーガニックミント製虫除けスプレーを試す、ひまわり開花
- 2017/07/15 房総フィールド 夏の草刈り、キワーノメロンが実る
- 2017/07/12 房総フィールドガーデン 雑草堆肥でオーガニックな土作り pHメーターとECメーターを使った土壌診断(2017年4月から7月までの経過)
- 2017/07/01 房総散歩 ブラウンズフィールド ライステラスカフェでマクロビランチ、ブルーム香房ガーデン 夏の庭マルシェ、房総フィールドガーデン 畑の雑草取りと人参収穫
- 2017/06/24 足の小指の骨にヒビがはいり、Priusを借りて房総へ。大多喜ハーブガーデンで山猫さんの枝豆のかき氷、房総フィールドガーデンでじゃがいも収穫第3弾などなど
- 2017/06/18 房総フィールド ガーデン トマトの芽かき、じゃがいもの収穫開始、そして雨。。。
- 2017/06/11 房総フィールド ガーデン コーヒー残渣、麦藁、雑草堆肥で土は変化するのか?pH/EC値定点観測用区画を作る
- 2017/06/10 房総フィールド ガーデン そら豆の採種、ニンニク、2017年の最後の収穫
- 2017/06/04 房総フィールド ガーデン 小麦の脱穀、バジル、トウモロコシ、ゴーヤ、イタリアナス、落花生(おおまさり)の定植
- 2017/05/28 房総フィールド ガーデン コーヒーの残渣で土作り開始、四角豆の種下ろし
- 2017/05/27 カメラレンズ Voigtlander Nokton 40mm f1.4 SC導入+小麦の収穫2回目と草刈り
- 2017/05/21 房総フィールドガーデン トマトとひまわりの苗植え付け、採れたてそら豆の収穫と網焼き
- 2017/05/20 房総フィールドガーデン 小麦の収穫1回目
- 2017/05/14 房総フィールドガーデン 春の収穫 そら豆・大根・ニンニク、落花生の芽吹き、さつまいもの苗を植える、竹でゴーヤの柵を作る
- 2017/05/07 房総フィールド ガーデン 雑草堆肥の竹柵を作る、落花生(おおまさり)の種おろし、キワーノメロン、はやとうり、ズッキーニ(ダイナー)、とうもろこし(スーパーマロン)、かぼちゃの苗を植える
- 2017/05/06 房総フィールドガーデン ホースラディッシュ、ゴーヤ用に竹垣を作る+土壌診断、ジャガイモの土寄せ
- 2017/05/04 土壌診断 ECテスター「Hanna Soil Test HI98331N」導入、1kW発電独立発電+雨水利用 エコロジー夢ガーデン舎さん訪問
- 2017/05/03 真空管ソーラークッカー「エコ作」導入 太陽熱で沸かしたお湯でコーヒーを淹れる / ピーナッツの種まき
- 2017/04/30 房総フィールド ガーデン ひまわりの種まき、チャイブ植え付け、ピーナッツ畑の準備、グリーンピース開花